例文・使い方一覧でみる「総立」の意味


スポンサーリンク

...そこにいる人々の心は思わず総立ちになった...   そこにいる人々の心は思わず総立ちになったの読み方
有島武郎 「小さき者へ」

...――議席は満場総立ちとなり...   ――議席は満場総立ちとなりの読み方
海野十三 「深夜の市長」

...浴客ははじめて総立ちになって振返った...   浴客ははじめて総立ちになって振返ったの読み方
海野十三 「電気風呂の怪死事件」

...満場を総立ちにさせ...   満場を総立ちにさせの読み方
寺田寅彦 「初冬の日記から」

...乗合全体は総立ちになる途端に...   乗合全体は総立ちになる途端にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...タ大変で御座います」「何?」「なんだ」総立になって客間へ転げこんだのは...   タ大変で御座います」「何?」「なんだ」総立になって客間へ転げこんだのはの読み方
野村胡堂 「判官三郎の正体」

...総立ちになって掴み合いをはじめた...   総立ちになって掴み合いをはじめたの読み方
久生十蘭 「海難記」

...近隣の人々は屡々真夜中に総立ちになつた...   近隣の人々は屡々真夜中に総立ちになつたの読み方
牧野信一 「素書」

...見物人が総立ちになった...   見物人が総立ちになったの読み方
山中峯太郎 「小指一本の大試合」

...武者たちが総立ちになって...   武者たちが総立ちになっての読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...総立ち上る蚊の大群のように空中に渦巻いた...   総立ち上る蚊の大群のように空中に渦巻いたの読み方
横光利一 「旅愁」

...そこに鉾(ほこ)を持って舞っていた猿田彦命(さるだひこのみこと)もお囃子(はやし)の鼓師(かわし)や笛吹きもみな総立ちに乱れ立って...   そこに鉾を持って舞っていた猿田彦命もお囃子の鼓師や笛吹きもみな総立ちに乱れ立っての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...家士溜りの剣士の控え場は総立ちになって...   家士溜りの剣士の控え場は総立ちになっての読み方
吉川英治 「剣難女難」

...帝のまわりに総立ちになり...   帝のまわりに総立ちになりの読み方
吉川英治 「三国志」

...「なに、船隊が見える?」と、諸大将、旗本たちは、総立ちとなって、船櫓(ふなやぐら)へ登るもあり、舳(みよし)へ向って駈け出して行くものもあった...   「なに、船隊が見える?」と、諸大将、旗本たちは、総立ちとなって、船櫓へ登るもあり、舳へ向って駈け出して行くものもあったの読み方
吉川英治 「三国志」

...みな総立(そうだ)ちとなり...   みな総立ちとなりの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...組んで、撲り合う丑と辰を、総立ちで、周りの者は止めにかかった...   組んで、撲り合う丑と辰を、総立ちで、周りの者は止めにかかったの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...総立ちに刎ね起きて...   総立ちに刎ね起きての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「総立」の読みかた

「総立」の書き方・書き順

いろんなフォントで「総立」

「総立」の英語の意味


ランダム例文:
すり生姜   威嚇的     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る