...これらの人の言の全部が必ずしも肯綮に当るとはいわないがある程度までは必ず傾聴すべき滋味がある...
伊丹万作 「「ファン」について」
...そしてエリパズら三友の言辞の肯綮(こうけい)に当らずかつその同情の不足せるは...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...また昔日の考察も今日の日本の状況に照して多少肯綮(こうけい)を得る点なきにしもあらざると思って掲載するのである...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...谷尾さんの苦言は肯綮に当つてゐる...
種田山頭火 「行乞記」
...頗る肯綮に中つてゐるものがある(三)...
内藤湖南 「尚書稽疑」
...かの唐人(とうじん)孫綮(そんけい)が『北里志(ほくりし)』また崔令欽(さいれいきん)が『教坊記(きょうぼうき)』の如きいづれか才人一時の戯著(ぎちょ)ならざらんや...
永井荷風 「葡萄棚」
...先づ世の中の笑はれものなるべし」も確かに肯綮(こうけい)に当っている...
中里介山 「大菩薩峠」
...私はその一々肯綮に当る先生の手法を熟読玩味して...
中村憲吉 「頼杏坪先生」
...四方太(よもた)の諸君は折々この点に向って肯綮(こうけい)にあたる議論をされるようであるが...
夏目漱石 「写生文」
...これが果して肯綮(こうけい)にあたった想像であろうか...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...中には肯綮(こうけい)にあたった部分も少なくなかった...
平林初之輔 「昭和四年の文壇の概観」
...肯綮(こうけい)にあたっていることばかりでした...
正岡容 「初看板」
...その芸評がまた肯綮(こうけい)に当つてゐる...
正岡容 「落語家温泉録」
...先生の批評が常に肯綮(こうけい)に中(あた)っていたからであろう...
武者金吉 「地震なまず」
...しかしすることはいつも肯綮(こうけい)にあたっていて...
森鴎外 「阿部一族」
...あなたの一般的批評は其(その)観察の深く且(かつ)大にして肯綮(こうけい)に当つて居る事を示して居り...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...久しく東洋の研究に興味を有(も)つて居る翁が我(わが)浮世絵の作家の名を幾人もすらすらと列挙して「自分は春信をより多く好む」などと肯綮(こうけい)に中(あた)つた批評をせられたのは意外であつた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...大いに曹操の肯綮(こうけい)にあたったらしい...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??