例文・使い方一覧でみる「継続して」の意味


スポンサーリンク

...その継続している間は別に電気的作用を示さない...   その継続している間は別に電気的作用を示さないの読み方
愛知敬一 「ファラデーの伝」

...日本と支那は東洋では未だかつてなかった大戦争を継続しております...   日本と支那は東洋では未だかつてなかった大戦争を継続しておりますの読み方
石原莞爾 「最終戦争論」

...家には三四人の同志の人がいて雑誌を継続していたのです...   家には三四人の同志の人がいて雑誌を継続していたのですの読み方
伊藤野枝 「ある男の堕落」

...たとひ協力一致の外形だけは継続しても...   たとひ協力一致の外形だけは継続してもの読み方
丘浅次郎 「人類の将来」

...なお止まず烈しく継続しているのである...   なお止まず烈しく継続しているのであるの読み方
太宰治 「春の盗賊」

...変らずに継続して来た...   変らずに継続して来たの読み方
津田左右吉 「日本精神について」

...それから後は現在までずっと薄くなったままで継続しているような気がするのであるが...   それから後は現在までずっと薄くなったままで継続しているような気がするのであるがの読み方
寺田寅彦 「破片」

...或る程度の時間継続して...   或る程度の時間継続しての読み方
豊島与志雄 「新妻の手記」

...一剋である外に欠点はない彼は正直で勤勉でそうして平穏な生涯を継続して来た...   一剋である外に欠点はない彼は正直で勤勉でそうして平穏な生涯を継続して来たの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...熱心に継続していたものである...   熱心に継続していたものであるの読み方
中谷宇吉郎 「国際雪氷委員会のことなど」

...当時の方針を基儘(〔そのまま〕)継続して...   当時の方針を基儘継続しての読み方
夏目漱石 「点頭録」

...継続して百人位扱つてみてはどうです...   継続して百人位扱つてみてはどうですの読み方
原民喜 「書簡」

...労働に対する需要は安定し継続している...   労働に対する需要は安定し継続しているの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...資本の蓄積が継続している時にも耕作の利潤が増加し得ることは...   資本の蓄積が継続している時にも耕作の利潤が増加し得ることはの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...そして資本の蓄積と耕作の拡張とが多年の間著しく急速に行われた後にこの増加率を継続しているのである...   そして資本の蓄積と耕作の拡張とが多年の間著しく急速に行われた後にこの増加率を継続しているのであるの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...その間も継続していた「北大寮歌」が大きくなり急速に近づき...   その間も継続していた「北大寮歌」が大きくなり急速に近づきの読み方
三好十郎 「樹氷」

...叙事を継続して同世の状態に及ぶのである...   叙事を継続して同世の状態に及ぶのであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...第一章 実利と誠実についてこの章以下の十三章は、全部『随想録』の一五八八年版に新たに加えられた部分であって、従来は、モンテーニュが四カ年にわたる市長職をおわって再びふるさとの城館に起きふしするようになった一五八五年の暮あたりから一五八八年の始めに至る間に、ほぼ継続して、大体配列されている順に書かれたもの(ヴィレの説)と信じられていたが、最近の研究によると(一九五三―五四年Revue d’Histoire Littraire誌所載 Roger Trinquet:Du nouveau dans la biographie de Montaigne参照)、これら十三章は、一五八五年六月から翌八六年の七月に至る間と、一五八七年二、三月頃から翌八八年の二月に至る間との、二つの時期にわかれて執筆されたことになり、その中間に約六、七カ月の中止期がある...   第一章 実利と誠実についてこの章以下の十三章は、全部『随想録』の一五八八年版に新たに加えられた部分であって、従来は、モンテーニュが四カ年にわたる市長職をおわって再びふるさとの城館に起きふしするようになった一五八五年の暮あたりから一五八八年の始めに至る間に、ほぼ継続して、大体配列されている順に書かれたものと信じられていたが、最近の研究によると、これら十三章は、一五八五年六月から翌八六年の七月に至る間と、一五八七年二、三月頃から翌八八年の二月に至る間との、二つの時期にわかれて執筆されたことになり、その中間に約六、七カ月の中止期があるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「継続して」の書き方・書き順

いろんなフォントで「継続して」

「継続して」の英語の意味


ランダム例文:
分けまえ   アニマ   旅所  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
実燃費   有志連合   就職氷河期  

スポンサーリンク

トップへ戻る