例文・使い方一覧でみる「継嗣」の意味


スポンサーリンク

...継嗣論その楔子(せっし)たる疑うまでもなし...   継嗣論その楔子たる疑うまでもなしの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...それは例の徳川八代将軍の継嗣問題(あとつぎもんだい)で...   それは例の徳川八代将軍の継嗣問題での読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...すでに密勅そのものの範囲が水戸継嗣ブロック以上に出て雄藩おしなべて十三藩にわたり...   すでに密勅そのものの範囲が水戸継嗣ブロック以上に出て雄藩おしなべて十三藩にわたりの読み方
服部之総 「尊攘戦略史」

...二女のジャックリイヌ ――伯爵の継嗣(あととり)にお嫁(かたづ)け下さい...   二女のジャックリイヌ ――伯爵の継嗣にお嫁け下さいの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...ツガ玉手次(たまたすき)畝火之山乃(うねびのやまの)樛木乃(つがのきの)弥継嗣爾(いやつぎつぎに)……ツガはまたトガともいい...   ツガ玉手次畝火之山乃樛木乃弥継嗣爾……ツガはまたトガともいいの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...継嗣正精は学を好み詩を善くし...   継嗣正精は学を好み詩を善くしの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...さて棺の背後を右継嗣又二郎復(ふく)...   さて棺の背後を右継嗣又二郎復の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...次が広島頼宗家の継嗣余(よ)一元協(げんけふ)代末森三輔であつた...   次が広島頼宗家の継嗣余一元協代末森三輔であつたの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...国助さんは藤陰の女婿にして其継嗣なる成緒(せいちよ)の子である...   国助さんは藤陰の女婿にして其継嗣なる成緒の子であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...継嗣は三右衛門矩之(くし)である...   継嗣は三右衛門矩之であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...継嗣は今の魁軒さんである...   継嗣は今の魁軒さんであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...継嗣の事を江戸邸の人々に謀つたのではなからうか...   継嗣の事を江戸邸の人々に謀つたのではなからうかの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...継嗣問題とは当主順承(ゆきつぐ)が肥後国熊本の城主細川越中守斉護(なりもり)の子寛五郎(のぶごろう)承昭(つぐてる)を養おうとするに起った...   継嗣問題とは当主順承が肥後国熊本の城主細川越中守斉護の子寛五郎承昭を養おうとするに起ったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...いちおう御短命とみなければならぬ」そこで問題になるのは継嗣(けいし)のことである...   いちおう御短命とみなければならぬ」そこで問題になるのは継嗣のことであるの読み方
山本周五郎 「桑の木物語」

...いってみればかれが松平家の継嗣に立った頃からそうであった...   いってみればかれが松平家の継嗣に立った頃からそうであったの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...継嗣問題に助力をたのんだのはなぜだ」「誤解しないでくれ」と甲斐は苦笑した...   継嗣問題に助力をたのんだのはなぜだ」「誤解しないでくれ」と甲斐は苦笑したの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...継嗣(けいし)の争いや閨閥(けいばつ)の内輪事が...   継嗣の争いや閨閥の内輪事がの読み方
吉川英治 「三国志」

...主家の継嗣(けいし)のこと...   主家の継嗣のことの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「継嗣」の読みかた

「継嗣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「継嗣」

「継嗣」の英語の意味


ランダム例文:
別類   墜落死   一緒になって騒ぐ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
裁量的経費   放火犯   大雨特別警報  

スポンサーリンク

トップへ戻る