例文・使い方一覧でみる「絽」の意味


スポンサーリンク

...黒(くろろ)の羽織をひっかけた...   黒絽の羽織をひっかけたの読み方
芥川龍之介 「お律と子等と」

...対(つゐ)の縞(しま)あかしか何かの着物にやはり対(つゐ)の(ろ)の帯をしめ...   対の縞あかしか何かの着物にやはり対の絽の帯をしめの読み方
芥川龍之介 「鷺と鴛鴦」

...ダイヤの指輪、女の腕時計、刺の紙幣入、その中にはかなりの大金が入っていた、私はかあッとなって眼がくらくらとしました...   ダイヤの指輪、女の腕時計、絽刺の紙幣入、その中にはかなりの大金が入っていた、私はかあッとなって眼がくらくらとしましたの読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「魂の喘ぎ」

...―――呉なら三本だが...   ―――呉絽なら三本だがの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...帯揚ゲハノ生地ニ白ト薄イピンクノ暈(ぼか)シ...   帯揚ゲハ絽ノ生地ニ白ト薄イピンクノ暈シの読み方
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」

...ただ刺しの針を運ぶ指先が動いているだけである...   ただ絽刺しの針を運ぶ指先が動いているだけであるの読み方
近松秋江 「霜凍る宵」

...お島も縮緬(ろちりめん)の羽織などを着込んで...   お島も絽縮緬の羽織などを着込んでの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...水草の裾模様(すそもよう)をつけた空色(そらいろ)(ろ)のお馨さんは...   水草の裾模様をつけた空色絽のお馨さんはの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...其(そ)れに連立(つれだ)つて行(ゆ)くのは黒(くろろ)の紋付(もんつき)をきた立派(りつぱ)な紳士(しんし)であつた...   其れに連立つて行くのは黒絽の紋付をきた立派な紳士であつたの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...やはり紺無地(こんむじ)の(ろ)の帷子(かたびら)に幅の狭い黒繻子(くろじゅす)の帯だったのである...   やはり紺無地の絽の帷子に幅の狭い黒繻子の帯だったのであるの読み方
夏目漱石 「硝子戸の中」

...(ろ)の十徳を着た女隠居に当りちらすのだった...   絽の十徳を着た女隠居に当りちらすのだったの読み方
長谷川時雨 「鉄くそぶとり」

...長崎屋の呉にはなにかいわくがあるぜ……番頭が帰って来ない間に...   長崎屋の呉絽にはなにかいわくがあるぜ……番頭が帰って来ない間にの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...自分の髪で呉を織らされる……」「まず...   自分の髪で呉絽を織らされる……」「まずの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...(ろ)の振袖に錦の帯...   絽の振袖に錦の帯の読み方
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」

...喉のために冬でもの蚊帖を吊って居る由...   喉のために冬でも絽の蚊帖を吊って居る由の読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...大額並(ならびに)黒夢想袷羽織(くろろむそうあわせばおり)勝久門弟中...   大額並黒絽夢想袷羽織勝久門弟中の読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...見れば薩摩飛白(さつまがすり)に黒(くろろ)の羽織を着流した...   見れば薩摩飛白に黒絽の羽織を着流したの読み方
森鴎外 「蛇」

...ただ独り白(しろろ)の小袖を着...   ただ独り白絽の小袖を着の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「絽」の読みかた

「絽」の書き方・書き順

いろんなフォントで「絽」


ランダム例文:
引き寄せる力   何とはなしに   カレー南蛮  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   責任準備金   基本合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る