...絽(ろ)の翅と金色の眼を持つたくさかげろふと云ふ小さなレース翅をした蠅に変はるのだ...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...仕方がなく昼間の中に一番さきに絽の羽織を質に入れて...
談洲楼燕枝(二代) 「燕枝芸談」
...よそゆきらしい薄い金茶色の絽(ろ)お召(めし)の羽織を着て...
近松秋江 「黒髪」
...ああして小綺麗なメリンス友禅の掛蒲団の置炬燵にあたりながら絽刺しをしていた容姿(すがた)が...
近松秋江 「霜凍る宵」
...水草の裾模様(すそもよう)をつけた空色(そらいろ)絽(ろ)のお馨さんは...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...セルの着物に小紋の絽の羽織を引っかけて...
豊島与志雄 「小説中の女」
...残暑は全く去って単衣(ひとえ)の裾(すそ)はさわやかに重ねる絽(ろ)の羽織の袂(たもと)もうるさからず...
永井荷風 「雨瀟瀟」
...人が絽(ろ)の羽織を着て歩く様になった...
夏目漱石 「それから」
...夏(なつ)の絽(ろ)を買(か)ふ人(ひと)を見(み)て餘裕(よゆう)のあるものは又(また)格別(かくべつ)だと感(かん)じた...
夏目漱石 「門」
...地質は呉絽(ごろ)という毛織で...
野村胡堂 「胡堂百話」
...何んと女持の赤い呉絽(ごろ)の紙入で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この赤い呉絽(ごろ)の紙入だ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お前が緋呉絽(ひごろ)の金入と細紐を持つて行つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...支那から仕入れた呉絽を一と手に売り出したので...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...細模様の縫入墨絵(ぬいいれすみえ)で河原撫子(かわらなでしこ)を描いた白絽(しろろ)の単衣(ひとえ)に綿の帯を胸高(むなだか)に締め...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...あの方は御自分で実に上手にいろんな絽刺(ろざし)をされるんですからねえ! お手製の財布を見せて貰いましたがね...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...大額並(ならびに)黒絽夢想袷羽織(くろろむそうあわせばおり)勝久門弟中...
森鴎外 「渋江抽斎」
...見れば薩摩飛白(さつまがすり)に黒絽(くろろ)の羽織を着流した...
森鴎外 「蛇」
便利!手書き漢字入力検索