...彼女の絵姿はとても美しかった...
...絵姿の似顔絵を描いてもらいたい...
...展覧会で彼の素晴らしい絵姿を見た...
...彼女はあの芸術家が描いた絵姿のモデルだった...
...絵姿が美しい人は、美術品のようだ...
...昔の国守大名が絵姿で捜せば知らず...
泉鏡花 「婦系図」
...幼少の頃から、その絵姿には、うんざりするくらゐたくさんお目にかかつて来たが、その実物に面接するの光栄には未だ浴してゐないのである...
太宰治 「お伽草紙」
...「綺麗なひとの絵姿を私の部屋の壁に張って置いて下さいまし...
太宰治 「雪の夜の話」
...苦界(くがい)十年親のために身を売りたる遊女が絵姿(えすがた)はわれを泣かしむ...
永井荷風 「浮世絵の鑑賞」
...その中(うち)役者舞台絵姿と題する全身一人立(ぜんしんいちにんだち)の図と東洲斎写楽が雲母摺(きらずり)に同じき大首絵(おおくびえ)最もよし...
永井荷風 「江戸芸術論」
...日本ではまだ珍らしい」絵姿だとばかり思って...
中里介山 「大菩薩峠」
...御新造様の絵姿じゃ御座いませんか...
野村胡堂 「裸身の女仙」
...店先で見られた絵姿をたよりに...
野村胡堂 「裸身の女仙」
...これまでにこの絵姿のように美くしい男を見たこともなければ...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...一体何を驚いたのでしょう! これが驚かずにいられようか――今朝見るあの絵姿の面影は...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...茫乎(ぼんやり)として何時(いつ)までも絵姿の面(おもて)に見入っています――此の後姿を眺めていた呉羽之介は...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...絵姿を思はず前の方へ持つて来て...
三木竹二 「いがみの権太」
...その絵姿(えすがた)をひと目でも見れば...
グリム Grimm 矢崎源九郎訳 「忠義者のヨハネス」
...あの危険(きけん)な絵姿(えすがた)のあるへやだけはあけませんでした...
グリム Grimm 矢崎源九郎訳 「忠義者のヨハネス」
...妾の女王の絵姿は...
夢野久作 「白髪小僧」
...写真に絵姿となってあらわれるのだ...
吉行エイスケ 「大阪万華鏡」
...ベエシル・ハルワアドの画いた己れの絵姿と向き合って...
渡辺温 「絵姿」
...その眼は新に狡猾な色を湛え唇は偽善の皺に刻まれて一層醜く歪んでいたではないか! ドリアン・グレイは絶望のあまり曾てベエシル・ハルワアドを刺した同じ短剣でその絵姿を刺し貫いた...
渡辺温 「絵姿」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??