...結婚式には素面で出席しました...
...彼女が素面のときの笑顔がとてもかわいいです...
...飲酒運転は素面での運転よりも遥かに危険です...
...今夜は素面で過ごすことにしよう...
...素面で向き合った自分自身について考えてみる時間が必要だ...
...そして、面と向って彼に尋ねれば、酔っている時には彼はただ笑っているばかりだったし、素面の時には、水の他(ほか)は何もついぞ飲んだことがないと真面目(まじめ)くさって否定するのだった...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...彼等は一人でもかつて素面(しらふ)でいられるはずがなかったのだ...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...素面(しらふ)ではたまらない...
高見順 「如何なる星の下に」
...舞台にいるときよりも素面(すがお)でいるときのほうが芝居の上手な婆で...
太宰治 「猿ヶ島」
...男の方は素面(すめん)です...
中里介山 「大菩薩峠」
...この時は、無論、忍びの装束なぞはどこへかかなぐり捨てて、いずれも素面で、いっぱいやっているところは、何のことはない、丸橋忠弥を四人並べたようなものです...
中里介山 「大菩薩峠」
...たつた一人素面(しらふ)だつた...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手拭(てぬぐひ)にしめしたりしたさうで――これは最初から素面(しらふ)だつたお蔦と卯八が見屆けてゐますが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...平常素面(しらふ)で居る時には...
萩原朔太郎 「酒に就いて」
...人間の素面にめぐりあつたやうに...
林芙美子 「瀑布」
...「あんな下素面(づら)ではない...
久生十蘭 「魔都」
...ところが今はそのペトローヴィッチもどうやら素面(しらふ)らしい...
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「外套」
...素面(しらふ)で船にのれるだけ勇気のあるものは少いそうですから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...素面(しらふ)のときは知らねえが...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...このまま三島に素面で上京出來ないやうに思はれた...
横光利一 「悲しみの代價」
...おのれの素面へ風を切って来ました...
吉川英治 「江戸三国志」
...そちは素面(すめん)でよい...
吉川英治 「新書太閤記」
...俺たちが素面のままでやりたいと思うことをやるのと...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索