例文・使い方一覧でみる「紛々」の意味


スポンサーリンク

...その又砂利の上には庭樹の落葉が紛々(ふんぷん)として乱れてゐる...   その又砂利の上には庭樹の落葉が紛々として乱れてゐるの読み方
芥川龍之介 「東京小品」

...諸家の諸説が紛々として帰趨の定まらぬところに...   諸家の諸説が紛々として帰趨の定まらぬところにの読み方
太宰治 「津軽」

...こゝに或は又そこに紛々として亂る如く...   こゝに或は又そこに紛々として亂る如くの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

... 325かく紛々とアカイアの軍勢勇を喪ひて...    325かく紛々とアカイアの軍勢勇を喪ひての読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...剛強の心の中に念じ曰ふ546 IV 467.『あゝ進退を如何にせむ? 衆の恐れて紛々と逃げ去るほとり...   剛強の心の中に念じ曰ふ546 IV 467.『あゝ進退を如何にせむ? 衆の恐れて紛々と逃げ去るほとりの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...紛々として乱麻の如し...   紛々として乱麻の如しの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...必ずしも進歩自由兩派の舊形依然たるを憂へず必ずしも兩派の嫉妬軋轢熾んなるを憂へず必らずしも異論群疑の紛々囂々たるを憂へず爭ひは益々大なる可し...   必ずしも進歩自由兩派の舊形依然たるを憂へず必ずしも兩派の嫉妬軋轢熾んなるを憂へず必らずしも異論群疑の紛々囂々たるを憂へず爭ひは益々大なる可しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...怒気紛々として掴みかかろうとしている下郎たちも...   怒気紛々として掴みかかろうとしている下郎たちもの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それでなければいたずらに紛々たる擾乱(じょうらん)を文壇に喚起する道具に過ぎなくなります...   それでなければいたずらに紛々たる擾乱を文壇に喚起する道具に過ぎなくなりますの読み方
夏目漱石 「創作家の態度」

...沢山じゃありませんか」八五郎はまだ紛々(ぷんぷん)としております...   沢山じゃありませんか」八五郎はまだ紛々としておりますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...――大變な見幕で」お組と掴み合ひの喧嘩をした後の紛々(ふんぷん)たる忿怒(ふんぬ)は...   ――大變な見幕で」お組と掴み合ひの喧嘩をした後の紛々たる忿怒はの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...宗旨の匂ひが紛々として鼻をつくが...   宗旨の匂ひが紛々として鼻をつくがの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...此処で又紛々(ごたごた)と入乱れ重なり合って...   此処で又紛々と入乱れ重なり合っての読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...つむじ風に紛々と舞ひあがつてゐた...   つむじ風に紛々と舞ひあがつてゐたの読み方
牧野信一 「天狗洞食客記」

...班内でも諸説紛々という有様であったらしい...   班内でも諸説紛々という有様であったらしいの読み方
夢野久作 「ざんげの塔」

...紛々(ふんぷん)たる声にとりまかれて困惑している主君の顔が――藤吉郎には...   紛々たる声にとりまかれて困惑している主君の顔が――藤吉郎にはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...片々(へんぺん)の影を描いては消え去る落葉の紛々(ふんぷん)と...   片々の影を描いては消え去る落葉の紛々との読み方
吉川英治 「平の将門」

...やがて夜明けと共に消え去った――とか紛々たる取沙汰なのである...   やがて夜明けと共に消え去った――とか紛々たる取沙汰なのであるの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「紛々」の読みかた

「紛々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「紛々」


ランダム例文:
禿げ   くちつき   人生航路  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
抵抗勢力   大統一理論   調停者  

スポンサーリンク

トップへ戻る