例文・使い方一覧でみる「紛」の意味


スポンサーリンク

...職工共の擾(ごた/\)が珍しくなく...   職工共の紛擾が珍しくなくの読み方
石川啄木 「菊池君」

...人生問題の糾疑惑...   人生問題の紛糾疑惑の読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...例の「赤革トランク失」の新聞広告のことであった...   例の「赤革トランク紛失」の新聞広告のことであったの読み方
海野十三 「鞄らしくない鞄」

...小さくて物にれそうであるがなかなかものにれずに飛んでいる...   小さくて物に紛れそうであるがなかなかものに紛れずに飛んでいるの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...どうにかした拍子に気がれて大阪まで無事に行けるだろうと思ったのである...   どうにかした拍子に気が紛れて大阪まで無事に行けるだろうと思ったのであるの読み方
谷崎潤一郎 「恐怖」

...淡い気れなものであったが...   淡い気紛れなものであったがの読み方
谷崎潤一郎 「二人の稚児」

...受難の地も決して見うようなところではなかった...   受難の地も決して見紛うようなところではなかったの読み方
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「自転車嬢の危難」

...ああいう種類の政治的らわしさが...   ああいう種類の政治的紛らわしさがの読み方
戸坂潤 「思想動員論」

...風あり塵烟濛々落花たり...   風あり塵烟濛々落花紛たりの読み方
断膓亭日記巻之四大正九年歳次庚申 「断腸亭日乗」

...あれだけお延に注意しておいたのに」彼は神経の亢奮(こうふん)を(まぎ)らす人のように...   あれだけお延に注意しておいたのに」彼は神経の亢奮を紛らす人のようにの読み方
夏目漱石 「明暗」

...三末廣町の藤兵衞といふのは、曾(かつ)ては御大工頭中井主水の配下で、お城大工としては、江戸でも名譽の大棟梁、その後扶持(ふち)に離れて、諸藩の御用を承はり、多勢の弟子を養つてをりますが、繪圖面の失に、よく/\思ひ詰めたものか、この日の朝、磨ぎすました鑿(のみ)で、喉を突いて相果てたのです...   三末廣町の藤兵衞といふのは、曾ては御大工頭中井主水の配下で、お城大工としては、江戸でも名譽の大棟梁、その後扶持に離れて、諸藩の御用を承はり、多勢の弟子を養つてをりますが、繪圖面の紛失に、よく/\思ひ詰めたものか、この日の朝、磨ぎすました鑿で、喉を突いて相果てたのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...私は不断々たる世間の批評以外に超然としている面色(かおつき)をしていて...   私は不断紛々たる世間の批評以外に超然としている面色をしていての読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...新富座に改訂再演された「天衣上野初花」の大評判から...   新富座に改訂再演された「天衣紛上野初花」の大評判からの読み方
正岡容 「下谷練塀小路」

...第一は単純な実松源次郎氏の墜死そのものです」「いかにも……」「その次は源次郎氏の貯金の失事件で...   第一は単純な実松源次郎氏の墜死そのものです」「いかにも……」「その次は源次郎氏の貯金の紛失事件での読み方
夢野久作 「復讐」

...乱昏迷(ふんらんこんめい)の実情です...   紛乱昏迷の実情ですの読み方
吉川英治 「三国志」

...囂々(ごうごう)と私議説(しぎふんせつ)を放ちあい...   囂々と私議紛説を放ちあいの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...(まぎ)れもない...   紛れもないの読み方
吉川英治 「親鸞」

...しかしこれらの「下らない失物」が...   しかしこれらの「下らない紛失物」がの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

「紛」の読みかた

「紛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「紛」

「紛」の英語の意味

「紛なんとか」といえば?   「なんとか紛」の一覧  


ランダム例文:
割り込む   李長吉   連用  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   歌舞伎役者   大泉学園  

スポンサーリンク

トップへ戻る