例文・使い方一覧でみる「紙治」の意味


スポンサーリンク

...君は僕と一處に昇之助の紙治内を聽いた筈だ...   君は僕と一處に昇之助の紙治内を聽いた筈だの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...私(わて)『紙治(かみぢ)』の炬燵(こたつ)が演(や)つてみたうおまんのやが...   私『紙治』の炬燵が演つてみたうおまんのやがの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...夫人と二人で紙治(かみぢ)の芝居を演(や)る位さばけた画家(ゑかき)の事だ...   夫人と二人で紙治の芝居を演る位さばけた画家の事だの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...三藏は『外は十夜の人通り』といふ紙治の文句を讀んだ時の心持が思ひ出されて身に入(し)みる...   三藏は『外は十夜の人通り』といふ紙治の文句を讀んだ時の心持が思ひ出されて身に入みるの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...清水坂を上りながらふと聲に出した「紙治」の文句をきゝつけて「この人はこの頃淨瑠璃をお稽古してゐるんです」と言ふ...   清水坂を上りながらふと聲に出した「紙治」の文句をきゝつけて「この人はこの頃淨瑠璃をお稽古してゐるんです」と言ふの読み方
竹久夢二 「砂がき」

...おときさんが僕の家に來ておときさんの絃で金公が「紙治」を語つたのは――...   おときさんが僕の家に來ておときさんの絃で金公が「紙治」を語つたのは――の読み方
竹久夢二 「砂がき」

...おときさんの絃で私が「紙治」を語る時がいつかあるでせうか...   おときさんの絃で私が「紙治」を語る時がいつかあるでせうかの読み方
竹久夢二 「砂がき」

...昔の紙治(かみじ)のおさんではないけれども...   昔の紙治のおさんではないけれどもの読み方
太宰治 「おさん」

...それから紙治など一とほり当時は覚え込んでゐたのである...   それから紙治など一とほり当時は覚え込んでゐたのであるの読み方
太宰治 「津軽」

......   の読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...当時の劇界いまだ鴈治郎(がんじろう)を知らず「紙治」はいと珍しきものなりしが如し...   当時の劇界いまだ鴈治郎を知らず「紙治」はいと珍しきものなりしが如しの読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...書抜の読合(よみあわせ)済みし日音羽屋は茶屋三州屋(さんしゅうや)二階に竹本相生太夫(たけもとあいおいたゆう)を招き置きて「紙治」一段を語らせこれを登場俳優一同に傾聴せしめ...   書抜の読合済みし日音羽屋は茶屋三州屋二階に竹本相生太夫を招き置きて「紙治」一段を語らせこれを登場俳優一同に傾聴せしめの読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...紙治(かみじ)、茶屋の場...   紙治、茶屋の場の読み方
柳宗悦 「工藝の道」

...福円は大阪育ちで紙治や梅忠に鴈治郎の向うを張った...   福円は大阪育ちで紙治や梅忠に鴈治郎の向うを張ったの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「紙治」の読みかた

「紙治」の書き方・書き順

いろんなフォントで「紙治」


ランダム例文:
地税   南蛮渡り   良好  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   原点回帰   世界最大  

スポンサーリンク

トップへ戻る