...祈念する彼女の魂は実に純美であると誰しも認めたそうである...
豊島与志雄 「秦の出発」
...好くとか好かないとかいう純美淡泊なる感情も...
中里介山 「大菩薩峠」
...けだし浄土の純美と壮厳を現わすもので...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...純美感を第一にするもよい...
夏目漱石 「作物の批評」
...純美としての明徹した智慧(ちえ)を悦(よろこ)び...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...叡智(えいち)の澄んだ「観照的」の純美であって...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...真の残忍酷薄なる純美主義の芸術である...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...彼の作がかくも純美術に近づくに及んでますます工藝を離れたということができる...
柳宗悦 「工藝の道」
...単純美は民藝美の特権であるとさえ云えるのです...
柳宗悦 「民藝の性質」
...純美な愛の心によって...
夢野久作 「少女地獄」
...日本の戦争はここまで「純美化」し...
夢野久作 「「生活」+「戦争」+「競技」÷0=能」
...すべての地方の純美さ...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...その母性愛の純美さと...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...狂女なら狂女という風に一定した……仮面に一番よくうつると同時に最も舞台効果ある服装の洗練純美化されたものを着せる...
夢野久作 「能とは何か」
...古名人が代を重ねて洗練して来た芸術的良心の純真純美さが籠(こ)もって来る...
夢野久作 「能とは何か」
...妻は常に夫に対して純真純美な鼻の表現を見せていなければならぬと同時に...
夢野久作 「鼻の表現」
...社会生活を純美に導くべく...
夢野久作 「鼻の表現」
...相手が純真純美の愛を捧げて身も魂も打ち込んで来る事を望んでいるものであります...
夢野久作 「鼻の表現」
便利!手書き漢字入力検索