例文・使い方一覧でみる「粛」の意味


スポンサーリンク

...吉田総理は、口を開けば、綱紀正といい、道義の昂揚を叫び、本年二月の施政方針の演説の中には、特に道義の昂揚を掲げておるのであります...   吉田総理は、口を開けば、綱紀粛正といい、道義の昂揚を叫び、本年二月の施政方針の演説の中には、特に道義の昂揚を掲げておるのでありますの読み方
浅沼稲次郎 「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」

...さすがに厳な議会だった...   さすがに厳粛な議会だったの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...井口君は厳な基督教徒であるとともに...   井口君は厳粛な基督教徒であるとともにの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...われとわが身を静に投げ出したるのちの無限のいつくしみの念とを知っていた...   われとわが身を静粛に投げ出したるのちの無限のいつくしみの念とを知っていたの読み方
太宰治 「もの思う葦」

...林陸相の軍活動そのものの一反作用が...   林陸相の粛軍活動そのものの一反作用がの読み方
戸坂潤 「現代日本の思想対立」

...静な議会などは...   静粛な議会などはの読み方
豊島与志雄 「条件反射」

...天地の旅は悠々として又厳...   天地の旅は悠々として又厳粛の読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...「二百二十四号は?」三十号が厳(げんしゅく)にたずねた...   「二百二十四号は?」三十号が厳粛にたずねたの読み方
平林初之輔 「鉄の規律」

...同時にまことに厳な事実です...   同時にまことに厳粛な事実ですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...凡てが柔かく(しめ)やかに...   凡てが柔かく粛やかにの読み方
室生犀星 「愛の詩集」

...わたしの文章はむしろ厳な内容にふさわしい(もっともこのような混沌として秩序のない話し振りや...   わたしの文章はむしろ厳粛な内容にふさわしい(もっともこのような混沌として秩序のない話し振りやの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...君々すなわち厳なる宗教女性であった...   君々すなわち厳粛なる宗教女性であったの読み方
柳田国男 「海上の道」

...……がその真黒い眼の光りの強烈さ……罪人を見下す神様のような厳さ……怒った猛獣かと思われる凄じさ……...   ……がその真黒い眼の光りの強烈さ……罪人を見下す神様のような厳粛さ……怒った猛獣かと思われる凄じさ……の読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...吉林(吉林即古慎地)三千年旧国...   吉林三千年旧国の読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...丑満(うしみつ)の静寂を破って何とも厳な気にうたれる...   丑満の静寂を破って何とも厳粛な気にうたれるの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...兵馬は、々、彼の郷土から立って行った...   兵馬は、粛々、彼の郷土から立って行ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...「近頃、寄手の後方に変りはないか」「敵の糧道はどうだ」「ここ一ヵ月半ばかり、糧車は通ったことはありません」李はうなずいて、もう一名の細作へ向い、「敵の馬は、よく肥えているか」「このごろ妙に痩せてきたように見られます」「敵の兵隊は、どんな歌を謡(うた)うか」「慕郷(ぼきょう)の歌をよく謡っています」「よろしい」細作たちを退けると、李はすぐに、大将華雄に会って、一策を献じた...   「近頃、寄手の後方に変りはないか」「敵の糧道はどうだ」「ここ一ヵ月半ばかり、糧車は通ったことはありません」李粛はうなずいて、もう一名の細作へ向い、「敵の馬は、よく肥えているか」「このごろ妙に痩せてきたように見られます」「敵の兵隊は、どんな歌を謡うか」「慕郷の歌をよく謡っています」「よろしい」細作たちを退けると、李粛はすぐに、大将華雄に会って、一策を献じたの読み方
吉川英治 「三国志」

...厳な顔つきをして...   厳粛な顔つきをしての読み方
吉川英治 「松のや露八」

「粛」の読みかた

「粛」の書き方・書き順

いろんなフォントで「粛」

「粛」の英語の意味

「粛なんとか」といえば?   「なんとか粛」の一覧  


ランダム例文:
貧窮民   滑稽さ   おなか  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る