...阿母さんが簪を呉れて賺(すか)したのであらうと想像して...
石川啄木 「二筋の血」
...母が頭から銀の簪(かんざし)をぬいて燈心を掻き立てている姿の幻のようなものを想い出すと同時にあの燈油の濃厚な匂いを聯想するのが常である...
寺田寅彦 「追憶の冬夜」
...束髪に花簪(はなかんざし)を挿して...
徳田秋声 「新世帯」
...先の尖った大きな鼈甲の簪が細かく震えているのが...
豊島与志雄 「或る男の手記」
...庄吉は、深雪と簪とを、見較べて、暫く、突っ立ったままでいたが「下さるんですかい、あっしに?」「何も――お礼を――これを、せめて形見に――」「ええ」と、頷くと、庄吉は、はらはらと、涙を落した...
直木三十五 「南国太平記」
......
野口雨情 「沙上の夢」
...これも右の眼を銀簪で刺されて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...銀簪(ぎんかんざし)を深々と右の眼に突つ立てられて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その唯一の形見の金簪(きんかんざし)を鋳込(いこ)んで大きい鈴を作り...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お玉の簪(かんざし)と半襟(はんえり)が出て來ましたよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...内儀さんの簪(かんざし)が落ちて居りました」「櫛(くし)の次は簪か」「平打の銀簪(ぎんかんざし)で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お高(たか)といへるは洋銀の簪(かんざし)で天神がへしの髷(まげ)の下を掻(か)きながら思ひ出したやうに力ちやん先刻(さつき)の手紙お出しかといふ...
樋口一葉 「にごりえ」
...銀簪(ぎんかん)その日の宵の戌刻(いつつどき)...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...いつぞや門でおひろいになった簪をお見せになると...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...簪の主は死んだと思うほかはないが...
久生十蘭 「海豹島」
...血のように赤い薔薇の花簪を手のなかで弄びながら...
久生十蘭 「海豹島」
...「玉簪化為草...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...お美津の花簪を確(しっか)りと握りながら...
山本周五郎 「お美津簪」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??