例文・使い方一覧でみる「節々」の意味


スポンサーリンク

...馬に乗ったお影で節々が痛んでいたが...   馬に乗ったお影で節々が痛んでいたがの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...手の指の節々に刻まれて居る...   手の指の節々に刻まれて居るの読み方
石川啄木 「菊池君」

...節々は御閲読(ごえつどく)の儀をお勧め申まするので...   節々は御閲読の儀をお勧め申まするのでの読み方
泉鏡花 「海神別荘」

...そうした言葉の節々にも...   そうした言葉の節々にもの読み方
大鹿卓 「金山※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28]話」

...痛む節々を抑えて下りて来た奴の胸ぐらを取って...   痛む節々を抑えて下りて来た奴の胸ぐらを取っての読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...未来への希望とがその樅(もみ)の小枝の節々につるされた色さまざまの飾り物の中からのぞいているのである...   未来への希望とがその樅の小枝の節々につるされた色さまざまの飾り物の中からのぞいているのであるの読み方
寺田寅彦 「銀座アルプス」

...節々が太って...   節々が太っての読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...その両手の節々の頑丈さとが...   その両手の節々の頑丈さとがの読み方
豊島与志雄 「香奠」

...身体の節々に力がなかった...   身体の節々に力がなかったの読み方
豊島与志雄 「童貞」

...節々が凹んだしなやかな細い指だった...   節々が凹んだしなやかな細い指だったの読み方
豊島与志雄 「幻の彼方」

...節々(ふしぶし)がズキズキと痛むのである...   節々がズキズキと痛むのであるの読み方
中島敦 「南島譚」

...午後は亮来り又宗教談」「夜高知教会へ行く」というような節々がつぎつぎと見られる...   午後は亮来り又宗教談」「夜高知教会へ行く」というような節々がつぎつぎと見られるの読み方
中谷宇吉郎 「『団栗』のことなど」

...おとら 体の節々(ふしぶし)が痛くなって困ってしまう...   おとら 体の節々が痛くなって困ってしまうの読み方
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」

...西英ニユウ・フオレストの大森林地のほとりに小さなコツテエジを建てて、外相の劇職にあつた際も、週末の休みには必ず出かけて、太古の処女林そのままのあの深い森へ分け入つて、季節々々の鳴禽、幽禽の歌を聴くことを忘れなかつた...   西英ニユウ・フオレストの大森林地のほとりに小さなコツテエジを建てて、外相の劇職にあつた際も、週末の休みには必ず出かけて、太古の処女林そのままのあの深い森へ分け入つて、季節々々の鳴禽、幽禽の歌を聴くことを忘れなかつたの読み方
平田禿木 「趣味としての読書」

...もう一人のほとんど可憐といつてもいいやうな女の書き殘した日記の節々を思ひ浮べるともなしに思ひ浮べ...   もう一人のほとんど可憐といつてもいいやうな女の書き殘した日記の節々を思ひ浮べるともなしに思ひ浮べの読み方
堀辰雄 「姨捨記」

...その節々より鬚根を生じ...   その節々より鬚根を生じの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...そは老人(おいびと)の振舞に飽かぬ節々あればなり...   そは老人の振舞に飽かぬ節々あればなりの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...永遠な旋律が体の9625節々を循(めぐ)っている...   永遠な旋律が体の9625節々を循っているの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

「節々」の読みかた

「節々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「節々」


ランダム例文:
震え戦く   直弟子   盟書  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   門外不出   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る