...大筒木垂根(おほつつきたりね)の王...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...山代(やましろ)の大筒木(おほつつき)の眞若(まわか)の王...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...次に山代(やましろ)の大筒木眞若(おほつつきまわか)の王...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...また大筒木垂根(おほつつきたりね)の王が女...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...しまし筒木(つつき)の韓(から)人一六...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...山代の 筒木の宮に物申す吾(あ)が兄(せ)の君は...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...しばらく筒木(つつき)の韓人のヌリノミの家におはいりになりました...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...山城(やましろ)の筒木(つつき)の宮(みや)で申し上げている兄上を見ると...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...筒木(つつき)というところへおいでになり...
鈴木三重吉 「古事記物語」
......
武田祐吉 「古事記」
便利!手書き漢字入力検索