例文・使い方一覧でみる「笹縁」の意味


スポンサーリンク

...模様の周囲に藍と白とを組み合わせにした小さな笹縁(ささべり)のようなものを浮き上げて編み込んだり...   模様の周囲に藍と白とを組み合わせにした小さな笹縁のようなものを浮き上げて編み込んだりの読み方
有島武郎 「或る女」

...レースで笹縁(ささべり)を取ったハンケチを振らねばならなかった...   レースで笹縁を取ったハンケチを振らねばならなかったの読み方
有島武郎 「或る女」

...青灰色によごれていた雲そのものすらが見違えるように白く軽くなって美しい笹縁(ささべり)をつけていた...   青灰色によごれていた雲そのものすらが見違えるように白く軽くなって美しい笹縁をつけていたの読み方
有島武郎 「或る女」

...奧樣がたへは笹縁(さゝべり)のれいすも賣るが...   奧樣がたへは笹縁のれいすも賣るがの読み方
ルイ・ベルトラン Louis Bertrand 上田敏訳 「五本の指」

...その喚起する連想の周囲には簡単に名状し記載することのできない潜在意識的な情緒の陰影あるいは笹縁(ささべり)がついている...   その喚起する連想の周囲には簡単に名状し記載することのできない潜在意識的な情緒の陰影あるいは笹縁がついているの読み方
寺田寅彦 「映画芸術」

...それが徴兵検査であっただけにそのびっくりはかなり複雑な感情の笹縁(ささべり)をつけたびっくりであったのである...   それが徴兵検査であっただけにそのびっくりはかなり複雑な感情の笹縁をつけたびっくりであったのであるの読み方
寺田寅彦 「自由画稿」

...過去と未来には末広がりに朦朧(もうろう)たる不明の笹縁(ささべり)がつきまとってくる...   過去と未来には末広がりに朦朧たる不明の笹縁がつきまとってくるの読み方
寺田寅彦 「野球時代」

...行き過ぎた禿の背には赤地に黒の笹縁をとつた小判形の前垂のやうなものが一杯にさげてある...   行き過ぎた禿の背には赤地に黒の笹縁をとつた小判形の前垂のやうなものが一杯にさげてあるの読み方
長塚節 「菜の花」

...笹縁の附いた薄いアッパッパを一枚着たきりで給仕をしたりするに至つては...   笹縁の附いた薄いアッパッパを一枚着たきりで給仕をしたりするに至つてはの読み方
野上豐一郎 「湖水めぐり」

...数百尺の下は真白に笹縁を取った碧海で...   数百尺の下は真白に笹縁を取った碧海での読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...髭の上半分を剃り下げた青々とした笹縁(ささべり)が...   髭の上半分を剃り下げた青々とした笹縁がの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...その径(みち)にずっと笹縁(ささべり)をつけている野苺(のいちご)にも...   その径にずっと笹縁をつけている野苺にもの読み方
堀辰雄 「美しい村」

...笹縁(レース)のやうに白い泡で縁どられた蒸氣船をぼんやり追つてゐるのだが...   笹縁のやうに白い泡で縁どられた蒸氣船をぼんやり追つてゐるのだがの読み方
堀辰雄 「水のほとり」

...手巾(ハンカチ)の笹縁(ささへり)が...   手巾の笹縁がの読み方
山川方夫 「昼の花火」

...緑玉(エメラルド)の女衣(ロオブ)に水晶と黄金(きん)の笹縁(さゝべり)……浮き上がりつつ...   緑玉の女衣に水晶と黄金の笹縁……浮き上がりつつの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

「笹縁」の読みかた

「笹縁」の書き方・書き順

いろんなフォントで「笹縁」


ランダム例文:
おしどり夫婦   わるもの   辯疏  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   卒業証書   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る