例文・使い方一覧でみる「端然と」の意味


スポンサーリンク

...)端然として控へてゐた...   )端然として控へてゐたの読み方
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」

...端然と膝を重ねたまま...   端然と膝を重ねたままの読み方
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」

...端然として針仕事の...   端然として針仕事のの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...端然と坐していた...   端然と坐していたの読み方
イワン・ツルゲーネフ Ivan Turgenev 二葉亭四迷訳 「あいびき」

...敏子が端然と坐っていた...   敏子が端然と坐っていたの読み方
豊島与志雄 「裸木」

...山本さんは端然とへちまの下に座を占め...   山本さんは端然とへちまの下に座を占めの読み方
永井隆 「ロザリオの鎖」

...端然と腕組みをして首低(うなだ)れていました...   端然と腕組みをして首低れていましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
中島敦 「河馬」

...妖気を吐き尽した白狐の如く端然と坐った夏姫の姿を横あいから眺めた時...   妖気を吐き尽した白狐の如く端然と坐った夏姫の姿を横あいから眺めた時の読み方
中島敦 「妖氛録」

...此野暮臭い支度をして居ながら女は端然として坐して居る...   此野暮臭い支度をして居ながら女は端然として坐して居るの読み方
長塚節 「佐渡が島」

...正面には白の幔幕が張りつめてあつてチヨン髷結つた七十以上と見えるひよろ/\した老人と若者とが麻裃をつけて端然として居る...   正面には白の幔幕が張りつめてあつてチヨン髷結つた七十以上と見えるひよろ/\した老人と若者とが麻裃をつけて端然として居るの読み方
長塚節 「佐渡が島」

...本因坊名人はさつきのまま端然と碁盤に座つて...   本因坊名人はさつきのまま端然と碁盤に座つての読み方
野上彰 「本因坊秀哉」

...紫色の被布(ひふ)を着て端然と白襟を合せて居りますが...   紫色の被布を着て端然と白襟を合せて居りますがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...端然として靜かに物を書いてるのである...   端然として靜かに物を書いてるのであるの読み方
萩原朔太郎 「所得人 室生犀星」

...汗もかかずに端然と絵ばかり描いていた...   汗もかかずに端然と絵ばかり描いていたの読み方
久生十蘭 「予言」

...例の端然としたすがたで...   例の端然としたすがたでの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...痩せて小柄な体躯をいつも端然と持して...   痩せて小柄な体躯をいつも端然と持しての読み方
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」

...端然と洞穴(ほらあな)にこもって...   端然と洞穴にこもっての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「端然と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「端然と」


ランダム例文:
おうぎ   平心     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   百姓一揆   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る