...ちと商売人の端くれで...
泉鏡花 「歌行燈」
...お行儀作法の端くれでも教へ込まなければなるまいと...
薄田泣菫 「茶話」
...鼻唄(はなうた)のいろんな端くれを不意に歌い出す馬車屋をも...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...これでも男の端くれ...
中里介山 「大菩薩峠」
...拙者もこれで医者の端くれでございますが...
中里介山 「大菩薩峠」
...かりにも自分の知らないではない野郎の端くれが...
中里介山 「大菩薩峠」
...これでも人間の端くれでございますから...
中里介山 「大菩薩峠」
...関所役人の端くれに連なりながら...
野村胡堂 「大江戸黄金狂」
...これでも画家の端くれだ...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...人間の端くれは判つて居るが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「拙者も武士の端くれだが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「私はこれでも武士の端くれだ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それでも江戸っ児(こ)の端くれかい...
野村胡堂 「芳年写生帖」
...これほどのスクープをたとい未熟なりといえども雑報記者の端くれなる古市加十が雲煙看過しているものであろうか...
久生十蘭 「魔都」
...お前だって作家の端くれなら...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...……まだ人間の端くれでございましょうが...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...お坊主の端くれまで...
吉川英治 「べんがら炬燵」
...「武蔵も武士の端くれならば...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索