...立錐(りつすゐ)の地を剩(あま)さゞるこの大密畫は...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...立錐の余地だに無く...
石井研堂 「東京市騒擾中の釣」
...満堂立錐の地もなく...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...立錐の余地もない雑沓(ひとごみ)で...
谷崎潤一郎 「Dream Tales」
...近在から境内(けいだい)に立錐(りっすい)の地もないほど人々が参詣した...
田山花袋 「田舎教師」
...迫ればすなわち杖戟(じょうげき)相撞(あいつ)くの勢いにしてほとんど立錐(りっすい)の閑地さえあらざるをもって...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...桝に盛られたこの立錐(りっすい)の余地なき人間の一山は...
中里介山 「大菩薩峠」
...立錐(りっすい)の余地もないほどの聴衆で埋まるという盛況です...
中里介山 「大菩薩峠」
...もう立錐の余地もなかった...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...立錐の余地もない...
火野葦平 「花と龍」
...立錐の余地もなく...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...恒例をやぶって××新聞の講堂にかえられた会場は定刻前から立錐の余地もなく熱心な聴衆がつめかけていた...
平林初之輔 「人造人間」
...場内毎日立錐(りっすい)の余地なき盛況を現(げん)ぜしにても知らるべし...
福田英子 「妾の半生涯」
...夜の部も立錐の余地なき大満員...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...老若の見物人で立錐の余地もなく...
牧野信一 「サクラの花びら」
...立錐の余地もない肉体の集団の下に埋められた...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...さしもに広い法廷も立錐の余地がないくらい……普通の傍聴人や新聞社関係の人々は一人も入場を許さなかった故(せい)か法廷内の空気は一層物々しく厳粛を極めておりましたようで……その真ん中に...
夢野久作 「霊感!」
...講堂は立錐(りっすい)の余地もなく人で埋(うま)った...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索