...初めて安心立命の境地に立ち得るものといえる...
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」
...そこに立命の基礎を作り...
泉鏡花 「おばけずきのいわれ少々と処女作」
...死後の御立命(ごりつめい)をおすすめに来たのです...
海野十三 「西湖の屍人」
...安心立命の境地を目して...
太宰治 「創作余談」
...修身立命の人にならなくてはいけない...
田中貢太郎 「蛇性の婬」
...修身立命の人にならなくてはいけない...
田中貢太郎 「雷峯塔物語」
...アトクサレのない生活――さういふ生活にこそほんたうの安心立命がある...
種田山頭火 「一草庵日記」
...金のたまらぬ人間の安心立命(あんじんりゅうめい)の考え方を示すものである...
寺田寅彦 「徒然草の鑑賞」
...ゆえに人類は期せずして生活上においてまずその安心立命の地位を得たり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...京大事件で退職した法学部の教授達(佐々木惣一博士を筆頭として)は大部分立命館大学に鞍がえしたから...
戸坂潤 「社会時評」
...その癖この信仰の無い若い男が安心立命をしてゐると云ふことが...
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」
...自分の感覚を通して這入つて来るものの中に安心立命してゐるのである...
中原中也 「草野心平詩集『母岩』」
...終生の願いを安心立命しなければいけない...
長谷川時雨 「樋口一葉」
...全く個人の主観に立って安心立命をも得ており...
宮本百合子 「鴎外・芥川・菊池の歴史小説」
...今の人は自由とか自然とかいう間違った考えを抱いて覚悟だの範囲だのというとさも自由や自然を制限せられるように感じますが覚悟がなければ何人も決して安心立命の地を得られないものです...
村井弦斎 「食道楽」
...救いと安心立命(あんじんりゅうめい)を得ようとする...
矢部貞治 「政治学入門」
...仏道の安心立命(あんじんりゅうめい)に至る道に...
吉川英治 「親鸞」
...安心と立命(りつみょう)の境地へ達し得るか...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索