...入り口に梅ヶ岡と云ふ立て札がしてあつた...
岩野泡鳴 「鹽原日記」
...道々に見てきたような立退先の立て札一つ建っていなかった...
海野十三 「棺桶の花嫁」
...立て札なき、たった十坪の青草原を!性愛を恥じるな! 公園の噴水の傍のベンチに於ける、人の眼恥じざる清潔の抱擁(ほうよう)と、老教授R氏の閉め切りし閨の中と、その汚濁、果していずれぞや...
太宰治 「HUMAN LOST」
...リンクの入り口には「危険」だから入場するなというような意味の立て札がある...
寺田寅彦 「軽井沢」
...子熊のほうはたぶんそのうちに東京の動物園に現われ檻(おり)の前の立て札には「従来捕獲されたる白熊の中にて最高緯度の極北において捕獲されたるものなり」といったような説明書がつくことであろう...
寺田寅彦 「空想日録」
...書店の店頭の大きな立て札もやめてもらいたいくらいである...
寺田寅彦 「一つの思考実験」
...そうして中央の入り口の前に「場内改築並びに整理のために臨時休業」という立て札が立っている...
寺田寅彦 「藤棚の陰から」
...設計も立て札も当然自明的であって...
寺田寅彦 「LIBER STUDIORUM」
...各々に「芸術」「哲学」……の立て札が立っている...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...一本の立て札(ふだ)をかついでいる...
吉川英治 「神州天馬侠」
...それは暗に彼の悪政を歌った落首(らくしゅ)の立て札であった...
吉川英治 「新書太閤記」
...落首の立て札にはこんなことが書いてあった...
吉川英治 「新書太閤記」
...厩(うまや)の前に立て札して書いた...
吉川英治 「新書太閤記」
...辻には“林獄囚逮捕令”の立て札が...
吉川英治 「新・水滸伝」
...刑場の立て札には...
吉川英治 「新・水滸伝」
...親方さまの立て札を...
吉川英治 「新・水滸伝」
...月毛じゃの」「何やら立て札があるわ」「この飼料(かいば)のおん豆を煎(せん)じて飲ますれば...
吉川英治 「宮本武蔵」
...立て札――「曲者(くせもの)め!」耀蔵は...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??