...あるいは辰子ほど空疎な理想に捉(とら)われていないと言う優越だった...
芥川龍之介 「春」
...この同化は甚だ空疎な...
田山録弥 「大阪で」
...多くは空疎な抽象的のものになつて了つたり...
田山録弥 「文壇一夕話」
...空疎な理窟を構造し...
津田左右吉 「陳言套語」
...実はこれほど空疎な言はない...
津田左右吉 「陳言套語」
...やはり空疎な点がある...
津田左右吉 「陳言套語」
...というような空疎な大勢順応説がこういう考を誘致する一因となったことも事実らしい...
津田左右吉 「陳言套語」
...頭のない空疎な絵ばかりの中ではどうしても目に立つ...
寺田寅彦 「昭和二年の二科会と美術院」
...徒に空疎な幻影を目標として国語教育を考へる時...
時枝誠記 「国語学と国語教育」
...科学論に於て何か空疎なものを人々が感じるであろうことは...
戸坂潤 「科学方法論」
...極めて空疎な世迷言に過ぎまい...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...之又空疎な言辞を並べたものが多くて...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...絢爛な空疎な作品が生れてくる...
豊島与志雄 「現代小説展望」
...内容極めて空疎なるは致し方なく...
中里介山 「大菩薩峠」
...そしてあの空疎な今日の女学校の形式的な教育より受けていない夫人に期待するのは...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...これはまた北国風な空疎な冷たい声を持つてゐた...
林芙美子 「瑪瑙盤」
...空疎な、……絶えがたい寂莫な自然の姿だ...
水野葉舟 「遠野へ」
...空疎な気持を抱かないで見ておれまいと思われる程度のシバイである...
三好十郎 「恐怖の季節」
便利!手書き漢字入力検索