例文・使い方一覧でみる「稀代」の意味


スポンサーリンク

...彼は稀代の才能を持っている...   彼は稀代の才能を持っているの読み方

...彼女は稀代の美人だ...   彼女は稀代の美人だの読み方

...稀代の事件が起こった...   稀代の事件が起こったの読み方

...稀代の名盤として知られる...   稀代の名盤として知られるの読み方

...彼は稀代の政治家だった...   彼は稀代の政治家だったの読み方

...この稀代(きだい)の黄一峯(こういっぽう)が欲しくてたまらなくなったのです...   この稀代の黄一峯が欲しくてたまらなくなったのですの読み方
芥川龍之介 「秋山図」

...なるほど大江山(おおえやま)の酒顛童子(しゅてんどうじ)や羅生門(らしょうもん)の茨木童子(いばらぎどうじ)は稀代(きだい)の悪人のように思われている...   なるほど大江山の酒顛童子や羅生門の茨木童子は稀代の悪人のように思われているの読み方
芥川龍之介 「桃太郎」

...やはり稀代の逸物である磨墨(するすみ)という名馬を与えられた...   やはり稀代の逸物である磨墨という名馬を与えられたの読み方
伊丹万作 「余裕のことなど」

...警察投書稀代の怪人「蠅男」の世にも恐ろしき正体は遂に曝露(ばくろ)した...   警察投書稀代の怪人「蠅男」の世にも恐ろしき正体は遂に曝露したの読み方
海野十三 「蠅男」

...いづれも稀代の珍也...   いづれも稀代の珍也の読み方
大町桂月 「房州の一夏」

......   の読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...稀代の妙技を奮(ふる)って...   稀代の妙技を奮っての読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...彦四郎貞宗は稀代の名刀で...   彦四郎貞宗は稀代の名刀での読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...これが稀代の名器で...   これが稀代の名器での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...稀代(きだい)の兇賊と知る者は滅多にありません...   稀代の兇賊と知る者は滅多にありませんの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...地獄の底のような陰惨な穴倉の中に稀代の女賊――妖麗この上もないお栄が恥も外聞も捨てて...   地獄の底のような陰惨な穴倉の中に稀代の女賊――妖麗この上もないお栄が恥も外聞も捨てての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...老女を脅すことすら辞さない稀代(きだい)の悪党だった...   老女を脅すことすら辞さない稀代の悪党だったの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」

...一番おしまいに出ているのは私が見も知らぬ人であるのにその下に「稀代の怪賊高林久弥事旧名音丸久弥」と書いてあったのには驚いた...   一番おしまいに出ているのは私が見も知らぬ人であるのにその下に「稀代の怪賊高林久弥事旧名音丸久弥」と書いてあったのには驚いたの読み方
夢野久作 「あやかしの鼓」

...稀代の大悪党と大毒婦の腕比べのあらわれかも知れないという疑いを十分に持っていたのであった...   稀代の大悪党と大毒婦の腕比べのあらわれかも知れないという疑いを十分に持っていたのであったの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...稀代(きたい)な仮面(めん)をお手に入れなすッたそうで...   稀代な仮面をお手に入れなすッたそうでの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...稀代(きたい)な築城法(ちくじょうほう)の人工(じんこう)を加味した天嶮無双(てんけんむそう)な自然城(しぜんじょう)だ...   稀代な築城法の人工を加味した天嶮無双な自然城だの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...あだなを蒋門神(しょうもんしん)という稀代(きたい)なのっぽで...   あだなを蒋門神という稀代なのっぽでの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...一日によく八百里を歩くという稀代(きたい)な道術(わざ)を持っていて...   一日によく八百里を歩くという稀代な道術を持っていての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「稀代」の読みかた

「稀代」の書き方・書き順

いろんなフォントで「稀代」

「稀代」の英語の意味


ランダム例文:
雪なだれ   痛恨の念   盛り上り  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
自己責任   代理出産   緊急事態  

スポンサーリンク

トップへ戻る