...彼の詐欺行為は禍根を残した...
...禍根を断ち切るためには、どのような方法があるでしょうか...
...不良社員を即座に雇用しないように、採用時には禍根を残さないよう細心の注意を払う必要があります...
...暴力団との関係を持っていると、何十年も禍根を残してしまいます...
...若者の間で貧困が慢性化して、社会に禍根が残る可能性があります...
...また世界悠久の進運に対する不祥(ふしやう)の禍根なりとし...
石川啄木 「閑天地」
...将来救い難き禍根を淳風美俗のわが国家社会に残すものとして絶対反対す」というのである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...この禍根は今後も相当にうるさく残るだろう...
中里介山 「生前身後の事」
...後日の禍根のために...
中里介山 「大菩薩峠」
...無責任な旧幕のものどもが残した禍根でござるのよ...
本庄陸男 「石狩川」
...今度のように生涯の禍根を断ったというのではなかった...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...隠れたる後代の禍根(かこん)であることを知らぬのであった...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...「亡き主膳どのは禍根がどこにあるのか...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...十左衛門の意見書は禍根をのこすにちがいない...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...幾多の禍根を残したが...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...御家の禍根を除くために...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...お家の禍根を断つために彼を斬らなくてはならん」「それは初めからおれが引受けている...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...山県どのがお家の禍根だと...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...小幡一藩の興廃から見たらあるいは禍根となる人かも知れない...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...禍根(かこん)を断(た)ちおかねば...
吉川英治 「私本太平記」
...積年の禍根(かこん)はのぞかれ...
吉川英治 「新書太閤記」
...禍根(かこん)は...
吉川英治 「新書太閤記」
...禍根を長くのこしてなろうや...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索