例文・使い方一覧でみる「祿」の意味


スポンサーリンク

...此地に引移つた永祿三年(一五六〇年)から沒落の承應三年(一六五四年)までは百年近くなるが...   此地に引移つた永祿三年から沒落の承應三年までは百年近くなるがの読み方
石川三四郎 「浪」

...既に其前から其新聞紙上で俳話を公(おほやけ)にして元祿の俳句の復興を唱道してゐたのであるが新聞記者となつてからは愈其旗幟を明かにして盛んに論陣を張つた...   既に其前から其新聞紙上で俳話を公にして元祿の俳句の復興を唱道してゐたのであるが新聞記者となつてからは愈其旗幟を明かにして盛んに論陣を張つたの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...天正中回祿にかかりてより今の如く僅の小社となれり...   天正中回祿にかかりてより今の如く僅の小社となれりの読み方
竹内勝太郎 「淡路人形座訪問」

...つまり「市郎助」が書いた庄太夫の墓の碑文に「元祿十年十月十九日本木武平次之を建つ」とあるのださうだから...   つまり「市郎助」が書いた庄太夫の墓の碑文に「元祿十年十月十九日本木武平次之を建つ」とあるのださうだからの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...通詞の食祿は尠い方ではなかつた...   通詞の食祿は尠い方ではなかつたの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...元祿二年から四年まで出島の商館長だつた人物...   元祿二年から四年まで出島の商館長だつた人物の読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...大體文化といふものが大阪に盛になつたのは元祿以後である...   大體文化といふものが大阪に盛になつたのは元祿以後であるの読み方
内藤湖南 「大阪の町人と學問」

...乾隆帝は天祿琳琅書目を作つたが...   乾隆帝は天祿琳琅書目を作つたがの読み方
内藤湖南 「支那目録學」

...此通り無祿(むろく)の浪人者だ...   此通り無祿の浪人者だの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...間もなく高木の方も祿を捨てゝ...   間もなく高木の方も祿を捨てゝの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...元祿年間の大彈壓には...   元祿年間の大彈壓にはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...まるで貫祿が違ひます...   まるで貫祿が違ひますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...相手とは貫祿が違ひ過ぎるので...   相手とは貫祿が違ひ過ぎるのでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...お江戸となつた元祿のころには...   お江戸となつた元祿のころにはの読み方
長谷川時雨 「大川ばた」

...武士が食祿の多少でなく...   武士が食祿の多少でなくの読み方
長谷川時雨 「初かつを」

...いずれも寛濶なる貫祿を身につけ...   いずれも寛濶なる貫祿を身につけの読み方
久生十蘭 「魔都」

...當時水戸家は元祿十三年に西山公が去り...   當時水戸家は元祿十三年に西山公が去りの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...元祿時代の人間が...   元祿時代の人間がの読み方
吉川英治 「折々の記」

「祿」の読みかた

「祿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「祿」

「祿」の英語の意味


ランダム例文:
抵抗を感じる   大概にしろ   ばんど  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
建設的   孤独死   不審物  

スポンサーリンク

トップへ戻る