例文・使い方一覧でみる「祟」の意味


スポンサーリンク

...ところが今度は聞得大君の厄年で辰巳の方の神の御りがあるので...   ところが今度は聞得大君の厄年で辰巳の方の神の御祟りがあるのでの読み方
伊波普猷 「ユタの歴史的研究」

...それでもなお死霊がりをするので...   それでもなお死霊が祟りをするのでの読み方
中山太郎 「本朝変態葬礼史」

...しまいには静さに(たた)られたようなこの暑い苦しみを痛切に感じ出した...   しまいには静さに祟られたようなこの暑い苦しみを痛切に感じ出したの読み方
夏目漱石 「行人」

...それからの私はほとんど論文に(たた)られた精神病者のように眼を赤くして苦しんだ...   それからの私はほとんど論文に祟られた精神病者のように眼を赤くして苦しんだの読み方
夏目漱石 「こころ」

...私は永久彼に(たた)られたのではなかろうかという気さえしました...   私は永久彼に祟られたのではなかろうかという気さえしましたの読み方
夏目漱石 「こころ」

...「昔の因果が今でもやっぱり(たた)っているんだ」こう思った彼はさすがに好(い)い心持がしなかった...   「昔の因果が今でもやっぱり祟っているんだ」こう思った彼はさすがに好い心持がしなかったの読み方
夏目漱石 「道草」

...新太郎へ(たゝ)つたお吉はこの通り取つちめて居るから...   新太郎へ祟つたお吉はこの通り取つちめて居るからの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...泉屋へった曲者の最後の仕事でしょう...   泉屋へ祟った曲者の最後の仕事でしょうの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...何のしるしもありません」「大金が無くなったと聞いて近所の衆もりを恐れて寄り付かず...   何のしるしもありません」「大金が無くなったと聞いて近所の衆も祟りを恐れて寄り付かずの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...笛を吹いてりがあるということは受け取れません...   笛を吹いて祟りがあるということは受け取れませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...その泥棒にられたとあっちゃ...   その泥棒に祟られたとあっちゃの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...この妖怪の後を追ったりであろうと...   この妖怪の後を追った祟りであろうとの読み方
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」

...事に寄ると祖母が可愛がりごかしに口を慎ませなかった(たたり)かも知れぬ...   事に寄ると祖母が可愛がりごかしに口を慎ませなかった祟かも知れぬの読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...この樹が(たた)ったのだ...   この樹が祟ったのだの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...猿の(たた)りで崖から堕ちて白痴(ばか)になってしまっただ...   猿の祟りで崖から堕ちて白痴になってしまっただの読み方
山本周五郎 「麦藁帽子」

...それやこそ……死んだ友吉のりだ...   それやこそ……死んだ友吉の祟りだの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...癆咳が(たた)って...   癆咳が祟っての読み方
吉川英治 「松のや露八」

...わたしはかの貸間の家に何かのりがあるらしく思われるということを話した...   わたしはかの貸間の家に何かの祟りがあるらしく思われるということを話したの読み方
リットン Edward George Earle Bulwer-Lytton 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

「祟」の読みかた

「祟」の書き方・書き順

いろんなフォントで「祟」

「祟」の英語の意味


ランダム例文:
履物屋   地下溝   板塀  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   親子関係   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る