例文・使い方一覧でみる「祚」の意味


スポンサーリンク

...新帝陛下の御践(ごせんそ)があった...   新帝陛下の御践祚があったの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...温と關係があるかと思つて居ります...   温祚と關係があるかと思つて居りますの読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...百濟の國の起り初めを温でなくして...   百濟の國の起り初めを温祚でなくしての読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...それで今日朝鮮の方に遣つて居る歴史に據ると、温が元祖、貴須王が中頃の王でえらく仕事をしたといふに過ぎませぬけれども、支那の歴史上の話では仇台(くど)といふ人は矢張り開闢の偉い王であつたと考へられるものと思ひます...   それで今日朝鮮の方に遣つて居る歴史に據ると、温祚が元祖、貴須王が中頃の王でえらく仕事をしたといふに過ぎませぬけれども、支那の歴史上の話では仇台といふ人は矢張り開闢の偉い王であつたと考へられるものと思ひますの読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...朝鮮の歴史では温と貴須と別々になつて居りますが...   朝鮮の歴史では温祚と貴須と別々になつて居りますがの読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...朝鮮の今存在して居る歴史では温といふ人の兄さんに沸流王といふ人がある...   朝鮮の今存在して居る歴史では温祚といふ人の兄さんに沸流王といふ人があるの読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...夏の復に至つては諸家の爾雅に此言なく...   夏の復祚に至つては諸家の爾雅に此言なくの読み方
内藤湖南 「爾雅の新研究」

...御所御礼をして宝万歳(ほうそばんざい)を祈ること二十一回...   御所御礼をして宝祚万歳を祈ること二十一回の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...践(せんそ)大嘗祭の朝儀の最古最精確の現存記録であるが...   践祚大嘗祭の朝儀の最古最精確の現存記録であるがの読み方
柳田国男 「海上の道」

...年があけると今上(きんじょう)の践(せんそ)された知らせがあり...   年があけると今上の践祚された知らせがありの読み方
山本周五郎 「失蝶記」

...・品・位・階・等・級のが官位双六用にと...   祚・品・位・階・等・級のが官位双六用にとの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...践(せんそ)された...   践祚されたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...だからまだ、布告の大礼までにはいたらないが、今日以後は、このきみを以て天子とするという、践の礼は、天地の神祇(しんぎ)に誓われたわけである...   だからまだ、布告の大礼までにはいたらないが、今日以後は、このきみを以て天子とするという、践祚の礼は、天地の神祇に誓われたわけであるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...践(せんそ)ノ儀(ぎ)をとり行って二日後の晩であった...   践祚ノ儀をとり行って二日後の晩であったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...先ごろ践(せんそ)された新帝のおんためには...   先ごろ践祚された新帝のおんためにはの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...どんなことを」「さきに践(せんそ)はあらせられたが...   どんなことを」「さきに践祚はあらせられたがの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...また践(せんそ)の賀使(がし)にも立ったりして...   また践祚の賀使にも立ったりしての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...後鳥羽天皇の践(せんそ)を断行されるなど...   後鳥羽天皇の践祚を断行されるなどの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

「祚」の読みかた

「祚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「祚」

「なんとか祚」の一覧  


ランダム例文:
原紙   任だ   絶泣  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
絶滅危惧種   国慶節   領空侵犯  

スポンサーリンク

トップへ戻る