...意祁都(おけつ)比賣の命に娶ひて...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...その弟袁祁の命に讓りてのりたまはく...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...その同母兄(いろせ)意祁(おけ)の命奏して言(まを)さく...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...意祁(おけ)の天皇の御子...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...袁祁王(おけのみこ)にあてつけて...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...それでおあとにはお兄上の意富祁王(おおけのみこ)が仁賢天皇(にんけんてんのう)としてご即位(そくい)になりました...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...すると、趙昂の妻は衣服や髪飾りを、のこらず売り払って、祁山の陣へ行き、「門出の心祝いです...
吉川英治 「三国志」
...祁山(きざん)の陣へ行っていたので...
吉川英治 「三国志」
...両軍は祁山(きざん)の前に陣を張った...
吉川英治 「三国志」
...関興と張苞にも、今はそれしか考えられない、で二人は、夜を日についで、祁山へいそいだ...
吉川英治 「三国志」
...祁山(きざん)(甘粛省・鞏昌(きょうしょう)附近)一帯の山岳曠野を魏...
吉川英治 「三国志」
...祁山(きざん)の本陣には依然...
吉川英治 「三国志」
...祁山の側面へ迂回しにかかった...
吉川英治 「三国志」
...しかと祁山(きざん)へ対しておれ...
吉川英治 「三国志」
...祁山(きざん)の蜀勢も...
吉川英治 「三国志」
...祁山(きざん)に構えた五ヵ所の陣屋は...
吉川英治 「三国志」
...二将は、電撃的に、祁山へ進撃した...
吉川英治 「三国志」
...祁山(きざん)の裾からまたその山ふところの陣営へ潰走してゆく...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??