...七万の大軍を駆つて礪波山に陣し...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...平軍は已に礪波の嶮要を擁せり...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...彼と共に眞理を砥礪しようとする誠意はとても認めることが出來なかつた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...温かに相砥礪して行きたいと云ふ希望を持つてゐるのであつた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...越中国東礪波(ひがしとなみ)郡の増太郎といえるもの...
井上円了 「おばけの正体」
...人類が長き長き社会的共同生活の間に磨礪(まれい)し...
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」
...それは互に砥礪するといふ上からいへばさういふものがいくら沢山出来ても好いわけであるが...
田山録弥 「雑事」
...矢張さういふ風に砥礪(しれい)してゐるだらうか...
田山録弥 「私の考へてゐる事」
...自然に頼つて砥礪するばかりである...
田山録弥 「私の考へてゐる事」
......
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」
...安南のボーキサイト礪山の採掘権を回って劇しい争奪戦を演じていることも...
久生十蘭 「魔都」
......
前田普羅 「普羅句集」
...皆其刀を礪(と)がせし中に...
森鴎外 「みちの記」
...行爲を砥礪し名聲を世に立てんと欲する者...
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...越中西礪波(にしとなみ)郡埴生(はにゅう)村大字埴生字長に矢立山という地がある...
柳田國男 「地名の研究」
...越後の石黒はすべて越中の礪波(となみ)郡の石黒の荘から出た家で...
柳田國男 「名字の話」
...礪波(となみ)山にあるが...
吉川英治 「随筆 新平家」
...礪波山(となみやま)の一戦で...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??