例文・使い方一覧でみる「磐」の意味


スポンサーリンク

...65前の常木(ときわぎ)のかげにあるベンチ...   65前の常磐木のかげにあるベンチの読み方
芥川龍之介 「浅草公園」

...即ち、蔵王、梯、赤城、筑波、八ヶ岳その他若干の低い山を除いては、信州大町から針ノ木峠、五色ヶ原、立山温泉と線を引いた、その線の北の方ばかりである...   即ち、蔵王、磐梯、赤城、筑波、八ヶ岳その他若干の低い山を除いては、信州大町から針ノ木峠、五色ヶ原、立山温泉と線を引いた、その線の北の方ばかりであるの読み方
石川欣一 「可愛い山」

...一つは両親が常津が好きで...   一つは両親が常磐津が好きでの読み方
内田魯庵 「二葉亭余談」

...いつ新しい落をおこすかもしれないので...   いつ新しい落磐をおこすかもしれないのでの読み方
海野十三 「宇宙戦隊」

...お稽古も時には長唄(ながうた)に常津(ときわず)...   お稽古も時には長唄に常磐津の読み方
徳田秋声 「縮図」

...遠江ノ國田ノ郡淡海ノ國玉ノ神社...   遠江ノ國磐田ノ郡淡海ノ國玉ノ神社の読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...「師匠」常津富士春は...   「師匠」常磐津富士春はの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...あの広井之助の仇討はこの新宮さんが助太刀をしたのです...   あの広井磐之助の仇討はこの新宮さんが助太刀をしたのですの読み方
楢崎龍、川田雪山 「千里駒後日譚」

...常津(ときわず)でも...   常磐津でもの読み方
長谷川時雨 「大橋須磨子」

...先日物故した常津松尾太夫の稽古所...   先日物故した常磐津松尾太夫の稽古所の読み方
正岡容 「滝野川貧寒」

...しば/\往年の麗人常津式多津(ときはづしきたつ)(いまの俗曲西川たつ子)君と小庵へ芸談にやつて来るが...   しば/\往年の麗人常磐津式多津君と小庵へ芸談にやつて来るがの読み方
正岡容 「落語家温泉録」

...梯の麓をめぐつて行く汽車もそちらへ...   磐梯の麓をめぐつて行く汽車もそちらへの読み方
水野仙子 「道」

...昔陸奥に城判官正氏と云ふ人があつた...   昔陸奥に磐城判官正氏と云ふ人があつたの読み方
森鴎外 「歴史其儘と歴史離れ」

...ヒョウロローと聴えるといっている(『東井郡誌』)...   ヒョウロローと聴えるといっているの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...石(ばんじゃく)のようにくみなおした...   磐石のようにくみなおしたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...だから古典平家の序章にはいるまでに「新・平家物語」では「ちげぐさの巻」「九重の巻」「ほげんの巻」「六波羅行幸の巻」「常木の巻」と古典にない部類が加えられ「石船の巻」や「みちのくの巻」以外に...   だから古典平家の序章にはいるまでに「新・平家物語」では「ちげぐさの巻」「九重の巻」「ほげんの巻」「六波羅行幸の巻」「常磐木の巻」と古典にない部類が加えられ「石船の巻」や「みちのくの巻」以外にの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...血筆をとって岩の火皿にかがまったきりであった甲賀世阿弥(こうがよあみ)も...   血筆をとって岩磐の火皿にかがまったきりであった甲賀世阿弥もの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...どこか母の常を思わせるところもあった...   どこか母の常磐を思わせるところもあったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「磐」の読みかた

「磐」の書き方・書き順

いろんなフォントで「磐」

「磐」の英語の意味

「磐なんとか」といえば?   「なんとか磐」の一覧  


ランダム例文:
天秤にかける   アタック   けんせい  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
事務作業   大規模   日本式  

スポンサーリンク

トップへ戻る