例文・使い方一覧でみる「碌」の意味


スポンサーリンク

...どうせなものは出来やしない...   どうせ碌なものは出来やしないの読み方
芥川龍之介 「戯作三昧」

...君は三十前に何か一仕事してゐるかい』『いゝや』『それぢや君は一生なことが出來ない仲間だね』『僕は三十前に...   君は三十前に何か一仕事してゐるかい』『いゝや』『それぢや君は一生碌なことが出來ない仲間だね』『僕は三十前にの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...退屈をしてなことをしない...   退屈をして碌なことをしないの読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...に友人には物も言はずに自分の家へ帰つて来て独りで足りるだけ泣いた...   碌に友人には物も言はずに自分の家へ帰つて来て独りで足りるだけ泣いたの読み方
高浜虚子 「落葉降る下にて」

...そして自分にも(ろく)に分らないような事をいい加減に教えていると...   そして自分にも碌に分らないような事をいい加減に教えているとの読み方
寺田寅彦 「まじょりか皿」

...病気が重(おも)って口もに利けなくなると...   病気が重って口も碌に利けなくなるとの読み方
豊島与志雄 「神棚」

...返事もにしない...   返事も碌にしないの読み方
豊島与志雄 「「沈黙」の話」

...保子へ々挨拶もしないで...   保子へ碌々挨拶もしないでの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...學校ででもねえことを習わせるんじゃねえぞ...   學校で碌でもねえことを習わせるんじゃねえぞの読み方
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」

...いっぱしのつもりで同じ焚火を囲んでいるもう一人が(ろく)でもない者であることは不思議です...   いっぱしのつもりで同じ焚火を囲んでいるもう一人が碌でもない者であることは不思議ですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...與吉(よきち)が泣(な)きはせぬかと心付(こゝろづ)いた時(とき)(ろく)に洗(あら)ひもしないで出(で)て畢(しま)つた...   與吉が泣きはせぬかと心付いた時碌に洗ひもしないで出て畢つたの読み方
長塚節 「土」

...「他にその御菓子を喰べた人は?」「あっしが孫の招伴に預りましたよ」源太郎は少し耄(もうろく)した...   「他にその御菓子を喰べた人は?」「あっしが孫の招伴に預りましたよ」源太郎は少し耄碌したの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...殆どに顔も知っていなかった...   殆ど碌に顔も知っていなかったの読み方
原民喜 「翳」

...物を問へば(ろく)な返事した事なく...   物を問へば碌な返事した事なくの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...「きつとあの耄爺さんが踊りだすから!」どうだらう! 兄がさう言ふか言はぬに...   「きつとあの耄碌爺さんが踊りだすから!」どうだらう! 兄がさう言ふか言はぬにの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...「影や道神」と唱えて...   「影や道碌神」と唱えての読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...しかもスッカリ耄(もうろく)している上に...   しかもスッカリ耄碌している上にの読み方
夢野久作 「骸骨の黒穂」

...景気の悪い日にはなことが舞い込みやしない」「して其奴(そいつ)は...   景気の悪い日には碌なことが舞い込みやしない」「して其奴はの読み方
吉川英治 「剣難女難」

「碌」の読みかた

「碌」の書き方・書き順

いろんなフォントで「碌」


ランダム例文:
   宝鑰   快く思わない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
少数与党   観光都市   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る