...遠い國の戀に向ふ孕(はら)んだ帆――男の篠懸(すゞかけ)は種子(たね)を風に播(ま)く石弩(いしゆみ)の如く...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...彼らの石弩(いしゆみ)の威力も...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼らは日頃石弩を用いて...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...されど鏃(やじり)や石弩のつぶてが表面には僅かな傷を与えしのみにて肉深く食い入るときは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...石弩(せきど)を射るな...
吉川英治 「三国志」
...石弩(せきど)の弦(つる)を引きしぼって...
吉川英治 「三国志」
...石弾を撃つ石弩(せきど)もある...
吉川英治 「三国志」
...連弩(れんど)石弩(せきど)を撃ちこみ...
吉川英治 「三国志」
...石弩(いしゆみ)...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索