例文・使い方一覧でみる「矮」の意味


スポンサーリンク

...汝融和抱合の歡喜を知らざる小なる者よ...   汝融和抱合の歡喜を知らざる矮小なる者よの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...併し自己と他人との小と野卑とに堪へざる點に於いては著者の意志も品性も文章もノーブルである...   併し自己と他人との矮小と野卑とに堪へざる點に於いては著者の意志も品性も文章もノーブルであるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...)沖縄でその他の動物の比較的小(わいしょう)な理由原因もまたここにあると思う...   )沖縄でその他の動物の比較的矮小な理由原因もまたここにあると思うの読み方
伊波普猷 「進化論より見たる沖縄の廃藩置県」

...黄鶲のあり樹の枝に人(ちいさご)の樂人(あそびを)めきし戲(ざ)ればみを...   黄鶲のあり樹の枝に矮人の樂人めきし戲ればみをの読み方
薄田泣菫 「泣菫詩抄」

...いうまでもなく鶏の一件のことは直ぐ同氏の耳に入った...   いうまでもなく矮鶏の一件のことは直ぐ同氏の耳に入ったの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...鶏の鶏冠(とさか)の円いものなどうまく本当のように出来るものだというようなことを感じて見ていたことを微かに覚えている...   矮鶏の鶏冠の円いものなどうまく本当のように出来るものだというようなことを感じて見ていたことを微かに覚えているの読み方
高村光太郎 「回想録」

...小(わいしょう)な体躯(たいく)に巨大な木槌頭(さいづちあたま)をした畸形児(きけいじ)...   矮小な体躯に巨大な木槌頭をした畸形児の読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...道側の(ひく)い草葺の中から真黒な姿がぬっと出て「東京のお客さんじゃありませんか...   道側の矮い草葺の中から真黒な姿がぬっと出て「東京のお客さんじゃありませんかの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...肥大ならず、小ならず、膨張せず、萎縮せず、賑かからず、淋しからず、ただあるがままに満ち足って、空疎を知らず、漲溢を知らず、恐るることなく、蔑むことなき、清爽たる気魄である...   肥大ならず、矮小ならず、膨張せず、萎縮せず、賑かからず、淋しからず、ただあるがままに満ち足って、空疎を知らず、漲溢を知らず、恐るることなく、蔑むことなき、清爽たる気魄であるの読み方
豊島与志雄 「梅花の気品」

...狹なる號舍の櫛比は...   狹矮なる號舍の櫛比はの読み方
原勝郎 「貢院の春」

...風景よりも人通りを気にして小径を出はずれると頭につかえる松の林の中へ腰をかゞめて姿を没した...   風景よりも人通りを気にして小径を出はずれると頭につかえる松の矮林の中へ腰をかゞめて姿を没したの読み方
牧野信一 「雪景色」

...かの生の三尺バナナも中国の原産で...   かの矮生の三尺バナナも中国の原産での読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...(ひく)いえにしだの中を...   矮いえにしだの中をの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...王虎(おうわいこ)が言い出して...   王矮虎が言い出しての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...虎(わいこ)も不承不承(ふしょうぶしょう)...   矮虎も不承不承の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...飴(あめ)売りの王虎(わいこ)だの...   飴売りの王矮虎だのの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...そうすれば電線の下にすくんでいる小な樹が街路樹であると考えるような大きな見当違いをしなくても済んだであろう...   そうすれば電線の下にすくんでいる矮小な樹が街路樹であると考えるような大きな見当違いをしなくても済んだであろうの読み方
和辻哲郎 「城」

...小なる人の内界も一度煩悩が征服せらるる時無限なる自由の境地を現じ得るのである...   矮小なる人の内界も一度煩悩が征服せらるる時無限なる自由の境地を現じ得るのであるの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「矮」の読みかた

「矮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「矮」

「矮」の英語の意味

「矮なんとか」といえば?  


ランダム例文:
座り直す   避けがたい   男の性  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
劣等感   去痰薬   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る