...区々たる官僚の規矩(きく)を守るを屑(いさぎ)よくしないスラヴの変形たる老書生が官人気質の小叔孫通と容(い)れるはずがないから...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...(A)の需要曲線の坐標によって作られる矩形の面積は...
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」
...後に其養嗣子となるべき三右衛門矩之(くし)が斎藤氏の家に生れた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...矩之の兄源之助は...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...矩之十四歳であつた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...懐之の養子なる矩之が二十七歳であつた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...わたくしはこれを聞いて始て是仏の狩谷矩之の生父なることを知った...
森鴎外 「細木香以」
...しかもそれが規矩(きく)のきちんとした...
山本周五郎 「初蕾」
...武家屋敷の生活は規矩(きく)がきびしく...
山本周五郎 「花も刀も」
...その又右衛門宗矩(むねのり)が...
吉川英治 「剣の四君子」
...――宗矩のごときは...
吉川英治 「剣の四君子」
...兵庫利厳(としよし)は但馬守宗矩(むねのり)の父...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...――兵庫とお通さんのお戻りだぞ」飛札(ひさつ)一但馬守宗矩(たじまのかみむねのり)は...
吉川英治 「宮本武蔵」
...宗矩のほかにないと推挙したのであった...
吉川英治 「宮本武蔵」
...宗矩(むねのり)の部屋のほうへ渡って来た...
吉川英治 「宮本武蔵」
...そんな顔いろも愚痴も人には示さない宗矩だけに...
吉川英治 「宮本武蔵」
...君前よしなにお取り繕(つくろ)いねがいたい」友矩は...
吉川英治 「柳生月影抄」
...小姓組の中から刑部友矩が起ちかけた...
吉川英治 「柳生月影抄」
便利!手書き漢字入力検索