例文・使い方一覧でみる「矧」の意味


スポンサーリンク

...志賀重昂(川)の『日本風景論』書出(かきだし)の文句の中にあった...   志賀重昂の『日本風景論』書出の文句の中にあったの読み方
宇野浩二 「それからそれ」

...玄翁(げんをう)和尚は伊夜彦山(いやひこさん)の麓(ふもと)箭(やはぎ)村の産(さん)なり...   玄翁和尚は伊夜彦山の麓箭矧村の産なりの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...(いわ)んやこの清平の世...   矧んやこの清平の世の読み方
田中貢太郎 「牡丹燈記」

...(いわ)んや此(こ)の清平(せいへい)の世坦蕩(たんとう)のときにおいてをや...   矧んや此の清平の世坦蕩のときにおいてをやの読み方
田中貢太郎 「牡丹燈籠 牡丹燈記」

...矢(やはぎ)の橋の長いには驚かされた...   矢矧の橋の長いには驚かされたの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...鷹の羽を(は)いだ箆深(のぶか)の真矢(ほんや)で...   鷹の羽を矧いだ箆深の真矢での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...(いわん)や酒を飲むなどゝ云う金は一銭もない...   矧や酒を飲むなどゝ云う金は一銭もないの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...(まして)や関五郎と云ふ三字の称は見えない...   矧や関五郎と云ふ三字の称は見えないの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...(まして)や逍遙子は早くよりハルトマンが無意識哲學を帳中の祕となしたるをば...   矧や逍遙子は早くよりハルトマンが無意識哲學を帳中の祕となしたるをばの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...(まし)てや絃歌(げんか)の響などは起らなかった...   矧てや絃歌の響などは起らなかったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...矢の長者の娘とかいっていたが...   矢矧の長者の娘とかいっていたがの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...交戦三日後には早やそこの矢(やはぎ)川も官軍二万の後方(しりえ)におかれていた...   交戦三日後には早やそこの矢矧川も官軍二万の後方におかれていたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...つい先ごろには足利方として矢(やはぎ)の陣にいたのであるが...   つい先ごろには足利方として矢矧の陣にいたのであるがの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...こよい矢(やはぎ)へかかったが...   こよい矢矧へかかったがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...てこでも動く面構(つらがま)えではございません」「――矢川で?」どうしても思い出せないのである...   てこでも動く面構えではございません」「――矢矧川で?」どうしても思い出せないのであるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...矢川といい、日吉といい、十年も前の路傍の一些事(さじ)は、小六正勝にとってもう念頭にもなかった...   矢矧川といい、日吉といい、十年も前の路傍の一些事は、小六正勝にとってもう念頭にもなかったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...矢(やはぎ)の橋のうえ...   矢矧の橋のうえの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...矢の橋桁(はしげた)の陰へと...   矢矧の橋桁の陰へとの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「矧」の読みかた

「矧」の書き方・書き順

いろんなフォントで「矧」


ランダム例文:
異文   いるす   産む  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   相関図   歌舞伎役者  

スポンサーリンク

トップへ戻る