例文・使い方一覧でみる「矣」の意味


スポンサーリンク

...好(よし)、俺(おら)が一番先に信者になつて、村の衆の鼻毛を抜いてやらうと、初めて松太郎の話を聴いた晩に寝床の中で度胸を決めて了つたのだ...   好矣、俺が一番先に信者になつて、村の衆の鼻毛を抜いてやらうと、初めて松太郎の話を聴いた晩に寝床の中で度胸を決めて了つたのだの読み方
石川啄木 「赤痢」

...“流石儂亦顔負也! 九排日本軍将兵先生哉!”とにかく愕(おどろ)いたのは金博士ばかりではない...   “流石儂亦顔負也矣! 九排日本軍将兵先生哉!”とにかく愕いたのは金博士ばかりではないの読み方
海野十三 「不沈軍艦の見本」

...鬼神の徳たる其(そ)れ盛なりとあるように...   鬼神の徳たる其れ盛なり矣とあるようにの読み方
太宰治 「惜別」

...真為二一代之梟雄一...   真為二一代之梟雄一矣の読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...山頭火いまだ老いず(但し途中キツケ水注入)...   山頭火いまだ老いず矣の読み方
種田山頭火 「行乞記」

...其ノ余ハ推シテ量ル可キナリ...   其ノ余ハ推シテ量ル可キナリ矣の読み方
永井荷風 「上野」

...一男ニシテ而能ク守ル二一婦ヲ一者甚鮮シ...   一男ニシテ而能ク守ル二一婦ヲ一者甚鮮シ矣の読み方
永井荷風 「虫干」

...又評曰「吾恐詩之美 美二於政之美一既聞二其政一今誦二其詩一可レ謂二※美一」と...   又評曰「吾恐詩之美 美二於政之美一既聞二其政一今誦二其詩一可レ謂二※美一矣」との読み方
中村憲吉 「頼杏坪先生」

...若吾人現在之生、既爲第三化、則不可斷曰、死後無化...   若吾人現在之生、既爲第三化、則不可斷曰、死後無化矣の読み方
西周 「靈魂一元論」

...已消釈尽...   已消釈尽矣の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...今已六日...   今已六日矣の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...無復専本之能伝于後」と云つてゐる...   無復専本之能伝于後矣」と云つてゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...)疑未得其詳...   )疑未得其詳矣の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...我誠告爾、富人入天國、難哉...   我誠告爾、富人入天國、難矣哉の読み方
森鴎外 「古い手帳から」

...爾今哭者福、以爾將得笑也...   爾今哭者福矣、以爾將得笑也の読み方
森鴎外 「古い手帳から」

...如二呉太伯伯夷之倫一詳...   如二呉太伯伯夷之倫一詳矣の読み方
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」

...寛政三年彼れ年十二、立志編を作りて曰く噫男児不レ学則已、学当レ超レ群、古之賢聖豪傑、如二伊傅一如二周召一者亦一男児耳、吾雖レ生二于東海千歳之下一、生幸為二男児一、又為二儒生一、安可レ不下奮発立レ志以答二国恩一、以顕中父母上哉...   寛政三年彼れ年十二、立志編を作りて曰く噫男児不レ学則已、学当レ超レ群矣、古之賢聖豪傑、如二伊傅一如二周召一者亦一男児耳、吾雖レ生二于東海千歳之下一、生幸為二男児一矣、又為二儒生一矣、安可レ不下奮発立レ志以答二国恩一、以顕中父母上哉の読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

......   の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「矣」の読みかた

「矣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「矣」


ランダム例文:
べっこうあめ   ペナント   五運  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
影武者   親子関係   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る