...昏々として睡る間にも(而も先生は昏睡されたのではなかつたから)猶繼續してゐることは...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...何でもかまわず癪にさわる程よく睡る人なのである...
石川欣一 「可愛い山」
...殆ど睡ることが出来なかった...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...睡るかわりに、変な夢をそれからそれへと見つづけていた...
海野十三 「鍵から抜け出した女」
...寝台に睡る妖婆の頭の上にドーンとうちつける...
海野十三 「軍用鼠」
...四時間をグッスリ睡る...
海野十三 「深夜の市長」
...市民たちは深夜となれば習慣として皆家(うち)の中に籠って睡る...
海野十三 「深夜の市長」
...豚はそろそろ居睡るし...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...よしんば馬に乗つて戦場に立つてゐる場合にでも睡る事が出来たもので...
薄田泣菫 「茶話」
...アルコールの力を借つて睡る...
種田山頭火 「行乞記」
...諸の國より來る援軍は 420睡る...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...嵐のやうな心の歴史は終焉(をは)つてしまつたもののやうにそこから繰(たぐ)れる一つの緒(いとぐち)もないもののやうに燃ゆる日の彼方(かなた)に睡る...
中原中也 「山羊の歌」
...茶色めく影睡る腹持たざれば...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...我が此腕(かいな)に寄り此膝の上に睡るべしと...
一葉 「暗夜」
...脚を舒(の)べて睡るに反し...
南方熊楠 「十二支考」
...睡る時必ず本形を現わすものだと言いて...
南方熊楠 「十二支考」
...亦雨や夜の前に捲上つて睡る...
南方熊楠 「蓮の花開く音を聽く事」
......
三好達治 「測量船拾遺」
便利!手書き漢字入力検索