例文・使い方一覧でみる「睡」の意味


スポンサーリンク

...徐々(そろ/\)氣がさす程「無聊の壓迫」を感じ出したのだ...   徐々睡氣がさす程「無聊の壓迫」を感じ出したのだの読み方
石川啄木 「菊池君」

...くなって来た...   睡くなって来たの読み方
海野十三 「深夜の市長」

...居(いねむ)りをしはじめたのに違いない...   居睡りをしはじめたのに違いないの読み方
大阪圭吉 「香水紳士」

...なか/\れなかつた(空腹の故でもある!)...   なか/\睡れなかつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...遂には安心して折からの日和で日向ぼっこをしてりに入った...   遂には安心して折からの日和で日向ぼっこをして睡りに入ったの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...ながれて ゆくか 麓までも?まだみぬ 顔の 不可思議の咽喉(のんど)の みえる あたりまで……午の 夢の ふくよかに...   ながれて ゆくか 麓までも?まだみぬ 顔の 不可思議の咽喉の みえる あたりまで……午睡の 夢の ふくよかにの読み方
中原中也 「在りし日の歌」

...半(はんすい)のぼんやりした夢の中で...   半睡のぼんやりした夢の中での読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...その上眠不足と来てるから...   その上睡眠不足と来てるからの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...(ねむり)さめて見れば眼明(あきら)かにして寝覚(ねざめ)の感じなく...   睡さめて見れば眼明かにして寝覚の感じなくの読み方
正岡子規 「明治卅三年十月十五日記事」

...身短く毛長く多く食い眠し...   身短く毛長く多く食い睡眠しの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...食物、眠、衣裳、暖かい庭、暇のある勤めはたちまち筒井を美しくふとらせ、毎日の沐浴(もくよく)はつやつやした肌(はだ)に若返らせた...   食物、睡眠、衣裳、暖かい庭、暇のある勤めはたちまち筒井を美しくふとらせ、毎日の沐浴はつやつやした肌に若返らせたの読み方
室生犀星 「津の国人」

...田口米作と永田錦心不思議な縁で生れた大家清親についで漫画の先駆者「四の巻」「長短の巻」など奇想天外の傑作を遺した田口米作画伯は...   田口米作と永田錦心不思議な縁で生れた大家清親についで漫画の先駆者「四睡の巻」「長短の巻」など奇想天外の傑作を遺した田口米作画伯はの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...午後の時間の(ね)むいのを覚悟の前で...   午後の時間の睡むいのを覚悟の前での読み方
夢野久作 「木魂」

...吾輩は急にくなってグーグーと居りを始めた...   吾輩は急に睡くなってグーグーと居睡りを始めたの読み方
夢野久作 「超人鬚野博士」

...昏状態なぞいうものが伴う例は古来...   昏睡状態なぞいうものが伴う例は古来の読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...私はその時に伯母様から貴方をこの病院に入れて三日間らせておいてくれろ...   私はその時に伯母様から貴方をこの病院に入れて三日間睡らせておいてくれろの読み方
夢野久作 「冥土行進曲」

...どちらからともなく腰を降ろして蓮を眺めるのだった...   どちらからともなく腰を降ろして睡蓮を眺めるのだったの読み方
横光利一 「旅愁」

...これは麻(ますい)酒だった...   これは麻睡酒だったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「睡」の読みかた

「睡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「睡」

「睡」の英語の意味

「睡なんとか」といえば?   「なんとか睡」の一覧  


ランダム例文:
揚げもの   栄ゆ   慣性の法則  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   原点回帰   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る