...着船場で荷物を降ろす...
...今度の旅行は船で着船する予定です...
...ハンバーガーとともに着船ビールを飲む...
...あの船は昨晩、港に着船したそうです...
...大型客船が着船すると、港にはたくさんの人々が集まる...
...大坂よりの着船に便よろしく...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...八ツ半時頃此所へ着船致し...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...こんな風なのが何でも半夜さばかり掛った末に或る港へ着船した...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...着船は、わざと夜を選んだのは、駒井の思慮あってしたことでしたが、無論その前後、この辺の漁船商船が、駒井の異形なる船の出現を怪しまないはずはありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...この由緒(ゆいしょ)ある港を選んで着船したものと見て置いていただいてよろしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...幸いに着船地たる若州の守護は武田で...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...船のおもだった者が十人ばかり着船の挨拶に出かけるということで...
久生十蘭 「重吉漂流紀聞」
...誠に船の中は大変な混雑であった(桑港着船の上...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...この柳本直太郎(やぎもとなおたろう)が親切に看病して、横浜に着船した...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...神戸に着船したらば成(な)るたけ人に知られぬように注意して...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...規則の通りに払うて神戸に着船...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...先づ目を通すのは着船...
三岸好太郎 「上海の絵本」
...同廿六日福山着船...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...午時(ひるどき)箱館府へ着船...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...昼八時津軽領青森湊着船...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...夕七時半過鞆津(とものつ)着船上陸...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...今日ご着船の由を...
吉川英治 「三国志」
...積み込んでまいるのじゃ」「心得てござります」「撫養(むや)の浦へ着船の節は...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索