...破産したときに、残った通帳などが「真赤な数字」になることがある...
...彼女に告白されて、耳が「真赤」になってしまった...
...あの車は「真赤な」ボディカラーが特徴的だ...
...おしゃれなレストランで、食べ物が「真赤な」皿に盛り付けられていた...
...子どもが「真赤な」スイカを食べて、口の周りにシミができた...
...然ルニ近文ノ土地ノ外ニ土地ヲ呉レルトハ真赤ナ偽リ...
天川恵三郎 「天川恵三郎手記」
...遂々顔を真赤にして次の室(ま)へ逃げた...
石川啄木 「菊池君」
...千二は顔を真赤にして丸木と争っているが...
海野十三 「火星兵団」
...真赤な火柱が立つ...
海野十三 「雷」
...真赤になって辛抱している...
大杉栄 「続獄中記」
...犬のやうにふとつた白い狼が真赤な口をあいて...
大手拓次 「藍色の蟇」
...海老のやうに真赤になつて...
薄田泣菫 「茶話」
...みんな真赤にてらされる...
スチーブンスン 新美南吉訳 「ゐろりの中の街」
...顔が真赤になって行くのを意識した...
太宰治 「黄村先生言行録」
...それこそ血の滴(したた)るやうな真赤な山の紅葉を...
太宰治 「富嶽百景」
...そして真赤になって...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」
...怨みに剥き出した真赤な眼球...
直木三十五 「南国太平記」
...ハッピの裏いっぱいに描いた真赤な絵に私は両手で顔をおおうた...
林芙美子 「新版 放浪記」
...モンテ・カルロの夾竹桃(ロリーエ・ローズ)の街路樹が真赤な花をつけているというのに...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...空も真赤に灼けただれて揺らめいてゐた……...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...後で楽屋に帰って鏡を見ましたら私の顔が真赤になっていました...
三浦環 「お蝶夫人」
...真赤な色をしています...
山本禾太郎 「仙人掌の花」
...この質問を聞いた時には真赤になってしまった...
夢野久作 「少女地獄」
便利!手書き漢字入力検索