...鎌倉中を見渡して、まあ、真人間は、叔父上の御台所くらゐのところか...
太宰治 「右大臣実朝」
...真人間あつかいにしていなかったのだ...
太宰治 「人間失格」
...また腰をおろして)真人間になれ!睦子...
太宰治 「冬の花火」
...真人間(まにんげん)じゃありません...
田中貢太郎 「参宮がえり」
...きっと真人間になって見せる! なって見せる! 酒の勢かそれとも真実そうなのか...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」
...手前がこれをキッカケに真人間に返れば...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お前を真人間に叩き直し...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...「これでおれも真人間になれるか」なんていっていたのに...
久生十蘭 「だいこん」
...つまり真人間から狂人に入る最初の一分さ...
牧野信一 「爪」
...やりとげるそれが真人間のすることです...
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」
...はじめて真人間として扱われる気がした...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...せっかく真人間になろうと思っている女に...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...あとで思い出して笑っちゃいけないよ久弥……おれははじめて真人間に帰ったんだ...
夢野久作 「あやかしの鼓」
...真人間になるなんて...
吉川英治 「親鸞」
...いったいこの世の中のどこに真人間なんて者がいるかってんだ...
吉川英治 「親鸞」
...真人間になった自分を見せて上げなければ済まない...
吉川英治 「茶漬三略」
...真人間への意欲をしきりと抱いていた折なので...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...彼の顔がいッぱいに真人間の良心と感情を激動させているのを知って...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索