...今回も又その轍(わだち)をふまぬか?』真人の出現――神の恩沢(おんたく)は汝の想像以上である...
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」
...俺あ真人間にならなくちゃあならんし...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...手前がこれをキッカケに真人間に返れば...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...せめて倅(せがれ)だけは真人間にしたいというので...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...この機会をはずしたら永久に真人間にはなれないぞ〉って」もう大丈夫だ...
久生十蘭 「だいこん」
...丁年までには真人間にして還したいといふ希望を齎したので不良少年保護所から所轄署に依頼し...
牧野信一 「秋・二日の話」
...つまり真人間から狂人に入る最初の一分さ...
牧野信一 「爪」
...ふつうの真人間には他人を圧迫したり搾取したりすることの方が...
三好十郎 「抵抗のよりどころ」
...はじめて真人間として扱われる気がした...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...あとで思い出して笑っちゃいけないよ久弥……おれははじめて真人間に帰ったんだ...
夢野久作 「あやかしの鼓」
...いよいよ真人間だ...
横光利一 「旅愁」
...真人間(まにんげん)にはなりませんといったくらいだ――という話を...
吉川英治 「神州天馬侠」
...ここの老真人もいうのであった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...羅真人(らしんじん)の秘蔵弟子とか...
吉川英治 「新・水滸伝」
...真人の仙術やら妖法を目に見せられたに相違ない...
吉川英治 「新・水滸伝」
...てめえも真人間になれと懇々(こんこん)いわれたので...
吉川英治 「親鸞」
...真人が、糺問使(きゅうもんし)として、東国へ向うと聞いたとき、忠平の子息の九条師輔や大納言実頼たちは、口をそろえて、「おそらくは、真人が下っても、何の益にもなりますまい...
吉川英治 「平の将門」
...そうしてこの俗人の世界にもまた貴ぶべき真人のあることを...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??