...これでこの男も真人間になれる...
池谷信三郎 「忠僕」
...風間真人(かざままなんど)の血潮がしみついているのではなかろうか...
海野十三 「空中墳墓」
...俺あ真人間にならなくちゃあならんし...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...鎌倉中を見渡して、まあ、真人間は、叔父上の御台所くらゐのところか...
太宰治 「右大臣実朝」
...きっと真人間になって見せる! なって見せる! 酒の勢かそれとも真実そうなのか...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」
...真人間だというのかい...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」
...「これでおれも真人間になれるか」なんていっていたのに...
久生十蘭 「だいこん」
...一切の誤った文化の迷蒙から剥脱した真人...
百田宗治 「君達に送る――新しい民衆の精神」
...真人間を自白するようなものになる...
吉川英治 「江戸三国志」
...かれらの、仲間心理にいわせれば、(ナニ、真人間へ...
吉川英治 「大岡越前」
...そして真人間に返らんものと...
吉川英治 「新・水滸伝」
...緑林(りょくりん)の徒(と)も真人(しんじん)は啖(くら)わぬ事...
吉川英治 「新・水滸伝」
...師の羅真人さまの許(もと)へ伺って...
吉川英治 「新・水滸伝」
...内から聞えたのも紛(まぎ)れなき羅真人(らしんじん)の声であり...
吉川英治 「新・水滸伝」
...羅真人(らしんじん)の秘蔵弟子とか...
吉川英治 「新・水滸伝」
...真人にチクと熱いお灸(きゅう)をすえられて来た」ものだという...
吉川英治 「新・水滸伝」
...うちの良人(ひと)が真人間になってくれるよう...
吉川英治 「親鸞」
...――真人間(まにんげん)にかえりたいという欲望であった...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索