例文・使い方一覧でみる「真っ先」の意味


スポンサーリンク

...真っ先に一生懸命崖の下の波打際へ降りたんで御座居ます...   真っ先に一生懸命崖の下の波打際へ降りたんで御座居ますの読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...我々真っ先に討って出て花々しき合戦をなし...   我々真っ先に討って出て花々しき合戦をなしの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...真っ先に進んで行く真名古の肩がちょっとその脚に触れると...   真っ先に進んで行く真名古の肩がちょっとその脚に触れるとの読み方
久生十蘭 「魔都」

...真っ先に灰皿の中にある敷島(しきしま)の吸い殻が眼にとまりました...   真っ先に灰皿の中にある敷島の吸い殻が眼にとまりましたの読み方
平林初之輔 「アパートの殺人」

...博士によりて真っ先に日本に紹介されたのであった)...   博士によりて真っ先に日本に紹介されたのであった)の読み方
平林初之輔 「作家としての小酒井博士」

...真っ先きに森さんのところへお寄りする気になって...   真っ先きに森さんのところへお寄りする気になっての読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...慎重な資本家の中には真っ先に危険に感づくものもいたが...   慎重な資本家の中には真っ先に危険に感づくものもいたがの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「バブル崩壊」

...さて真っ先に玄関に進んでみると...   さて真っ先に玄関に進んでみるとの読み方
森鴎外 「阿部一族」

...梯子段(はしごだん)も真っ先きに降りようとして...   梯子段も真っ先きに降りようとしての読み方
シュニッツレル Arthur Schnitzler 森鴎外訳 「みれん」

...真っ先に駈けつけて来て一同を鎮撫(ちんぶ)した...   真っ先に駈けつけて来て一同を鎮撫したの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...真っ先に長沙の城門を開いた勇士魏延か...   真っ先に長沙の城門を開いた勇士魏延かの読み方
吉川英治 「三国志」

...市松は、真っ先に、「突っ込め」槍を向けたまま駈け下りた...   市松は、真っ先に、「突っ込め」槍を向けたまま駈け下りたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「推参(すいさん)な雑兵輩(ぞうひょうばら)、ここを無人の砦と思うて紛(まぎ)れ入ったか」陣頭、真っ先に、槍唸(うな)りをさせて駈けこんで来たのが、たしかに瀬兵衛その人と見えた...   「推参な雑兵輩、ここを無人の砦と思うて紛れ入ったか」陣頭、真っ先に、槍唸りをさせて駈けこんで来たのが、たしかに瀬兵衛その人と見えたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...真っ先に斬られたのでしょう...   真っ先に斬られたのでしょうの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...不服などと」「真っ先に...   不服などと」「真っ先にの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...三百余の兵の真っ先に立った...   三百余の兵の真っ先に立ったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...真っ先にその得物の先で髪を引っかけられた...   真っ先にその得物の先で髪を引っかけられたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...がばっと、真っ先に、一角が、「丈八郎」と、蒲団を刎(は)ねて――「起きているか」「お……...   がばっと、真っ先に、一角が、「丈八郎」と、蒲団を刎ねて――「起きているか」「お……の読み方
吉川英治 「無宿人国記」

「真っ先」の読みかた

「真っ先」の書き方・書き順

いろんなフォントで「真っ先」

「真っ先」の英語の意味


ランダム例文:
真相を明らかにする   骨髄   蟄伏  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
潜水艦   免疫細胞   美男美女  

スポンサーリンク

トップへ戻る