...あの二人はいつも相好を崩さずにお互いを大事にしている...
...大勢の人がいる場で相手の相好を崩してしまうのは失礼だと思います...
...上司との面談で相好を崩してしまい、緊張してしまった...
...大切なパーティーなのに、相手との相好が崩れてしまい、気まずい雰囲気になってしまった...
...私は相手との相好を崩すのが苦手で、緊張してしまうことが多いです...
...ここでまた相好とともに足を崩して...
泉鏡花 「婦系図」
...且つは相好(そうごう)をくずして...
梅崎春生 「ボロ家の春秋」
...恐しいほど相好(そうごう)の変るものです...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...けれども其の笑顔すら時々寒風に衝突(ぶつか)って哀れにひしゃげた相好(そうごう)に変った...
谷崎潤一郎 「The Affair of Two Watches」
...神にも似たる相好のアキルリュウスの麗容を驚きの目に眺めやる...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...老母(としより)は相好を崩して...
徳田秋声 「黴」
...あたかも恐ろしい病のために相好をくずされたかのようだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...相好(そうごう)をくずしました...
中里介山 「大菩薩峠」
...併し孫四郎の冷たい表情の裏には同じ相好(さうがう)の運命の顔があるやうな気がした...
長與善郎 「青銅の基督」
...相好(そうごう)にかほどな変化を来たしたものであろうか...
夏目漱石 「草枕」
...死顔を見ると――もっとも死顔は相好の変るものだが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それはまさに絵に描いた怪物の相好(そうごう)です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...そのくせ、藪の中や道の上に、斬られて死んでいる死骸を見ると、彰義隊であろうと官兵であろうと一々覗いて、その相好と、歪んだ姿態を見極めずには居られなかったのです...
野村胡堂 「芳年写生帖」
...すやすやと熟睡する相好は...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...相好を崩して銀太に向い...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...やがて今までとはまるで相好の変った...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...」相好を崩して乱された荷物をあたふたスーツに詰め込んでいる南の傍で...
横光利一 「旅愁」
...あどけなく相好(そうごう)をくずして...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??