...今度もまた相手の目鼻立ちは確かに「はにかみや」の清太郎である...
芥川龍之介 「春の夜」
...輪郭の正しい目鼻立ちの隈々(くまぐま)には...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...どう云う目鼻立ちであったか纒(まと)まった印象は残らないながら...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...目鼻立ちは悪くないが満面ににきびのある男...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...洋服とは甚だ縁の遠い目鼻立ち...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...きみの古めかしい黒い帽子や習慣的な暗いしかめ面や立派な堅い目鼻立ちが日あたりのいいシュロと葡萄の土地に暗い影を投げていたぞと...
G・K・チェスタートン G. K. Chesterton 村崎敏郎訳 「ブラウン神父の醜聞」
...目鼻立ちのよく整ったその細君と...
徳田秋声 「黴」
...髯(ひげ)も延びるだけ延ばしておそらくは去年から持ち越したものと思われるが目鼻立ちはほかの連中とは比較にならぬほど立派である...
夏目漱石 「趣味の遺伝」
...そんな目鼻立ちなどを...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...目鼻立ちも端麗に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...目鼻立ちがキリヽとして」「大層な肩の入れやうだね」「――父が無理を申して濟みません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...目鼻立ちは確りして...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...三十七八でしょうか、滑かな顔、整った目鼻立ち、なかなかの良い男ですが、苦悶(くもん)に歪んで、おそろしい悪相です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ハッキリした目鼻立ちの顔中が...
正岡容 「小説 圓朝」
...パラリとした目鼻立ちに入念に化粧している...
三好十郎 「肌の匂い」
...紫の頭巾につつまれたその際(きわ)だった目鼻立ちの美しさに...
吉川英治 「江戸三国志」
...気品のある色白な目鼻立ちに...
吉川英治 「江戸三国志」
...彼女の高貴めいた身装(みなり)だの端麗(たんれい)な目鼻立ちが...
吉川英治 「魚紋」
便利!手書き漢字入力検索