...黄金や乳香(にゆうかう)や没薬(もつやく)を宝の盒(はこ)に入れて捧げて行つた...
芥川龍之介 「西方の人」
...飯盒――飯盒はいたる処で...
石川欣一 「可愛い山」
...飯盒で飯をたいたことがある...
梅崎春生 「狂い凧」
...瑁(たいまい)の脂盒(べにざら)をくださいました...
田中貢太郎 「緑衣人伝」
...そこへ置いとけ」侍臣は盒を置いてから引きさがった...
田中貢太郎 「緑衣人伝」
...飯盒を貰つて戻る...
種田山頭火 「行乞記」
...その大部分は白米を飯盒(はんごう)にもらって...
田山花袋 「一兵卒」
...わたしは時計の鎖についている小盒(ロケット)のバネをぱくりとあけて...
ドイル Arthur Conan Doyle 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...ベルを鳴らして朱肉の盒(いれもの)を取り寄せ...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...ジャン・ヴァルジャンは弾丸をこめた銃と弾薬のいっぱいはいった弾薬盒(だんやくごう)とを携えていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...角面堡(かくめんほう)の裾(すそ)で殺された国民兵らの弾薬盒(だんやくごう)から...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...弾薬盒(だんやくごう)を空(から)にしては自分の籠(かご)を満たしていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...香盒ニ対シテ悽然旧ニ感ズ...
※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]上漁史 「土用干ノ記」
...香盒(かうがふ)もあるやうだ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...飯盒も食器も持っていないんだけど...
久生十蘭 「肌色の月」
...そこには黒装束をした者が盒燈を提げて立つて居た...
村山槐多 「殺人行者」
...三つの盒(はこ)にかくして...
吉川英治 「三国志」
...脂(あぶら)ののッた美味(うま)い羊の焼肉を大きな盒(ふたもの)へいれて...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??