...ベルトがないから、このジャケットには皮帯を合わせたい...
...あの人はいつも、皮帯にこだわっている...
...皮帯を締めすぎると、体に負担がかかるよ...
...彼女は、最近流行りの細い皮帯でウエストを引き締めている...
...皮帯には、少し手入れが必要だから、使い方に気を付けないといけない...
...旋盤は簡単な一本の回転軸で、それに皮帯を五、六回捲きつけ、皮帯の両端は環になっていて、挽物師はここに両足を入れる...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...まず右足が皮帯の間からズルズルと抜けた...
海野十三 「地球盗難」
...長い皮帯がついている...
海野十三 「地球盗難」
...私は、皮帯を外して、外へ出た...
海野十三 「地球要塞」
...そのほか靴墨やら野菜やらぼたんやら皮帯なんかも大道で売ってる...
谷譲次 「踊る地平線」
...その長上衣の上に国民兵の皮帯と弾薬盒とをつけていたが...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...皮帯と軍帽とを持っていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...雪駄直しの皮臭きは昔の事にして今は兵隊の皮帯電車の車掌のカバン臭気共に近づくべからず...
永井荷風 「偏奇館漫録」
...ズボンは皮帯にて締めボタンを隠すなり...
永井荷風 「洋服論」
...皮帯の端をブラ下げたり...
久生十蘭 「魔都」
...上衣の裾から皮帯の端のようなものが垂れ下り...
久生十蘭 「魔都」
...だらしなく皮帯などをぶらさげるところをもって...
久生十蘭 「魔都」
...解けかかった皮帯は...
久生十蘭 「魔都」
...アルト・マック・アルトは銀のかざりした皮帯に下げた短剣に右の手をやった...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「琴」
...彼女は白い衣(きぬ)の上に鞣(なめ)された仔鹿の皮帯を金の釦金でしめていた...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「精」
...白い上衣を皮帯ごしに...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」
...「ご装束の石帯(せきたい)(皮帯)が...
吉川英治 「私本太平記」
...朽葉色(くちばいろ)の田螺頭巾(たにしずきん)をかぶり、それより色の黒い頬のコケに、長いもみ上げをばさらと散らし、虱(しらみ)もいそうな破れ袍(ごろも)をおかしげに着て、皮帯皮靴、大股ひらいて、拳(こぶし)を天に振っている...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??