例文・使い方一覧でみる「癪」の意味


スポンサーリンク

...酒でも催促するようでだからこっちからは出向かずと――塾では先生にお目には掛(かか)るが...   酒でも催促するようで癪だからこっちからは出向かずと――塾では先生にお目には掛るがの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...(しゃく)に障(さわ)って堪(たま)らなくなった...   癪に障って堪らなくなったの読み方
伊藤左千夫 「水害雑録」

...にさはつたから...   癪にさはつたからの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...蟷螂のやうに癇を起し兼ねないものだ...   蟷螂のやうに癇癪を起し兼ねないものだの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...若い方の看護婦は『其では私の職務がどうだ』とか高慢臭い事をいふし癇に障つたから『もう貴女方の世話にはならんから此部屋を出て呉れ』と叱り附けた...   若い方の看護婦は『其では私の職務がどうだ』とか高慢臭い事をいふし癇癪に障つたから『もう貴女方の世話にはならんから此部屋を出て呉れ』と叱り附けたの読み方
高濱虚子 「續俳諧師」

...カッと癇(かんしゃく)が起って来た...   カッと癇癪が起って来たの読み方
太宰治 「正義と微笑」

...何か役に立つ証拠でもあるんですか?」ヴァランタンは竹のステッキを折らんばかりに癇をおこした...   何か役に立つ証拠でもあるんですか?」ヴァランタンは竹のステッキを折らんばかりに癇癪をおこしたの読み方
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「青玉の十字架」

...欝ぎの虫、の種、さまざまなものが、人間のなかに住んで、正常な感情を引っ掻きまわすと言われているが、ここに、木山宇平のなかには怒りの虫がいつしか巣くったと、周囲の人々から見られるようになった...   欝ぎの虫、癪の種、さまざまなものが、人間のなかに住んで、正常な感情を引っ掻きまわすと言われているが、ここに、木山宇平のなかには怒りの虫がいつしか巣くったと、周囲の人々から見られるようになったの読み方
豊島与志雄 「怒りの虫」

...「にさわる...   「癪にさわるの読み方
豊島与志雄 「孤独者の愛」

...癇玉(かんしゃくだま)を破裂させたような声で...   癇癪玉を破裂させたような声での読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...じっと癇玉(かんしゃくだま)の破裂するのを期待していた...   じっと癇癪玉の破裂するのを期待していたの読み方
夏目漱石 「行人」

...この時も急に癇(かんしゃく)の角(つの)を折られた気味で...   この時も急に癇癪の角を折られた気味での読み方
夏目漱石 「門」

...いよいよ肝(かんしゃく)に障(さわ)る...   いよいよ肝癪に障るの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...青黒い額(ひたひ)に疳筋(かんしやくすぢ)がピリピリと動いてゐる種類の大年増です...   青黒い額に疳癪筋がピリピリと動いてゐる種類の大年増ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「一向見当がつかないからじゃないか...   「一向見当がつかないから癪じゃないかの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「ああ癇(かんしゃく)がおこる...   「ああ癇癪がおこるの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...見たか」「ですな...   見たか」「癪ですなの読み方
吉川英治 「三国志」

...何しろしょっちゅう癇ばかり起しているので...   何しろしょっちゅう癇癪ばかり起しているのでの読み方
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」

「癪」の読みかた

「癪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「癪」

「癪」の英語の意味

「なんとか癪」の一覧  


ランダム例文:
固形食   原点   疾風のごとく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る