例文・使い方一覧でみる「癪」の意味


スポンサーリンク

...そこからやりどころのない悲哀と疳(かんしゃく)とがこんこんとわいて出た...   そこからやりどころのない悲哀と疳癪とがこんこんとわいて出たの読み方
有島武郎 「或る女」

...なんぞいう奴が多いから(しゃく)に触る...   なんぞいう奴が多いから癪に触るの読み方
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」

...Yは僕等のこんな生活でも時々はやはりに障るんだよ...   Yは僕等のこんな生活でも時々はやはり癪に障るんだよの読み方
伊藤野枝 「ある男の堕落」

...あなたは第一女と云ふものを軽蔑してかゝつてゐらつしやいますからに障(さわ)るのです...   あなたは第一女と云ふものを軽蔑してかゝつてゐらつしやいますから癪に障るのですの読み方
伊藤野枝 「編輯室より(一九一四年一月号)」

...癇まぎれの最後の手紙として...   癇癪まぎれの最後の手紙としての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...雨中をどろ下駄の重みがにさはり...   雨中をどろ下駄の重みが癪にさはりの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...けっきょくその言う通りになったのは俺としてちょっと(しゃく)だったけれど...   けっきょくその言う通りになったのは俺としてちょっと癪だったけれどの読み方
高見順 「いやな感じ」

...一方の桟敷から誰かが何か云ったのがその親分の(しゃく)に触ったものだと見える...   一方の桟敷から誰かが何か云ったのがその親分の癪に触ったものだと見えるの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...私はこめかみにぴりぴりと癇筋のたつのをおぼえたがその大和魂をとりだしてみせることもできないのでそのまま顔を赤くして黙つてしまつた...   私はこめかみにぴりぴりと癇癪筋のたつのをおぼえたがその大和魂をとりだしてみせることもできないのでそのまま顔を赤くして黙つてしまつたの読み方
中勘助 「銀の匙」

...彼人(あのひと)の顔を見るたんびに阿母(おっかさん)は疳(かんしゃく)が起ってね...   彼人の顔を見るたんびに阿母は疳癪が起ってねの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...おれが癇持と来ているから...   おれが癇癪持と来ているからの読み方
夏目漱石 「行人」

...ええ、だな、畜生!間抜けた汽笛なんか気にすることあねい...   ええ、癪だな、畜生!間抜けた汽笛なんか気にすることあねいの読み方
波立一 「五月一日」

...三人まで人を殺そうとたくらむ男のすることじゃない」庄兵衛は癇を起して...   三人まで人を殺そうとたくらむ男のすることじゃない」庄兵衛は癇癪を起しての読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...何と親父の奴が舌を捲いて仰天することだらう! それにしても今迄いろ/\なことでに触つてゐるから...   何と親父の奴が舌を捲いて仰天することだらう! それにしても今迄いろ/\なことで癪に触つてゐるからの読み方
牧野信一 「スプリングコート」

...癇というものはそれをおこす理由がある者においてもそうでない者においても...   癇癪というものはそれをおこす理由がある者においてもそうでない者においてもの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...堪え忍んだ肝(かんしゃく)を破裂させた...   堪え忍んだ肝癪を破裂させたの読み方
山下利三郎 「誘拐者」

...迎えを重ねるのも(しゃく)なので不問にしていた...   迎えを重ねるのも癪なので不問にしていたの読み方
吉川英治 「三国志」

...雪の夜道に倒れて(しゃく)に苦しむ女として描いた...   雪の夜道に倒れて癪に苦しむ女として描いたの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「癪」の読みかた

「癪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「癪」

「癪」の英語の意味

「なんとか癪」の一覧  


ランダム例文:
凶悪犯罪   馬鹿げた   西都原  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   影武者   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る