例文・使い方一覧でみる「癈」の意味


スポンサーリンク

...しばらく歩いて行くうちにまた兵になってしまう...   しばらく歩いて行くうちにまた癈兵になってしまうの読み方
芥川龍之介 「浅草公園」

...人間の頽した状況が相当にあるのです...   人間の癈頽した状況が相当にあるのですの読み方
井上準之助 「最近欧米に於ける財政経済事情」

...れた者にこの美があるのだ...   癈れた者にこの美があるのだの読み方
千家元麿 「自分は見た」

...父母の膝下(しっか)でただぼんやり人(はいじん)みたいな生活をして...   父母の膝下でただぼんやり癈人みたいな生活をしての読み方
太宰治 「女類」

...人(はいじん)という刻印を額に打たれる事でしょう...   癈人という刻印を額に打たれる事でしょうの読み方
太宰治 「人間失格」

...「人」は、どうやらこれは、喜劇名詞のようです...   「癈人」は、どうやらこれは、喜劇名詞のようですの読み方
太宰治 「人間失格」

...疾(はいしつ)者...   癈疾者の読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...つまりいかなる活躍も兵なら一向差しつかえないことになっている...   つまりいかなる活躍も癈兵なら一向差しつかえないことになっているの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...私もいよ/\本格的人になりさうだ...   私もいよ/\本格的癈人になりさうだの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...墟をさまよふやうな生存だ...   癈墟をさまよふやうな生存だの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...伯は未だ遽に政治的死亡を遂ぐるの人に非るなり...   伯は未だ遽に政治的死亡を遂ぐるの癈人に非るなりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...一つは彼女の頽的な情慾を示して...   一つは彼女の頽癈的な情慾を示しての読み方
豊島与志雄 「立枯れ」

...習慣上何(なに)となく荒の感を催ふした...   習慣上何となく荒癈の感を催ふしたの読み方
夏目漱石 「それから」

...君の足に足枷をはめる二人の兵に...   君の足に足枷をはめる二人の癈兵にの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...耳(みみし)いて狂死せる朝寝房むらくも...   耳癈いて狂死せる朝寝房むらくもの読み方
正岡容 「随筆 寄席囃子」

...秋の扇と捨てられたその時にはもう全くの人(すたれもの)じゃ...   秋の扇と捨てられたその時にはもう全くの癈人じゃの読み方
三上於兎吉 「艶容万年若衆」

...何しろ家へ歸るのが嫌(いや)だ!埃深い頽の氣の漂ツた家に歸ると...   何しろ家へ歸るのが嫌だ!埃深い癈頽の氣の漂ツた家に歸るとの読み方
三島霜川 「昔の女」

...戦乱が生んだ餓鬼道(がきどう)の巷(ちまた)では、人、穀(ごく)つぶし、足手まとい以外の何者とも視(み)られなかったといってよい...   戦乱が生んだ餓鬼道の巷では、癈人、穀つぶし、足手まとい以外の何者とも視られなかったといってよいの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「癈」の読みかた

「癈」の書き方・書き順

いろんなフォントで「癈」

「癈」の英語の意味

「癈なんとか」といえば?  


ランダム例文:
山岨   出家する   腹具合  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
恐怖心   北朝鮮   早慶上智  

スポンサーリンク

トップへ戻る