...医者の見立てでは昔の癆症(らうしやう)...
芥川龍之介 「庭」
...ああいう血饅頭はどんな癆症(ろうしょう)にもきく」華大媽は「癆症」といわれて少し顔色を変え...
魯迅 井上紅梅訳 「薬」
...世の中には癆(ろうさい)の病気で歿(な)くなる人が多いのです...
田中貢太郎 「蓮香」
...重い癆咳(らうがい)で到頭去年の暮死んでしまつたといふのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...癆症(ろうしょう)が重くなり“帰った夫”を迎えて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その吉田屋の総領の彦次郎という好い息子が癆症(ろうしょう)で死んだのは去年の暮だ――もう半歳になりますね」障子の外の清々(すがすが)しい青葉を眺めながら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...年は三十五で病氣は三年も前から床に就いて居る長い間の癆咳(らうがい)...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...癆症(らうしやう)になるといけないから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...蝮酒は肺癆(はいろう)を治し...
南方熊楠 「十二支考」
...脊髄癆(カリエス)ぐらい酒を飲めば癒るよ...
夢野久作 「爆弾太平記」
...脊髄癆(カリエス)なんてヨタを飛ばした罰(ばち)だ...
夢野久作 「爆弾太平記」
...癆(ろうがい)? ……」と...
吉川英治 「江戸三国志」
...癆咳(ろうがい)という病気があるため...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...癆咳(ろうがい)もちで...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...凄艶な癆咳(ろうがい)の女と刀の姿とが...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...癆咳(ろうがい)にはひどく利(き)くという噂なんで...
吉川英治 「松のや露八」
...癆咳病(ろうがい)だった...
吉川英治 「無宿人国記」
...癆咳(ろうがい)で...
吉川英治 「無宿人国記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??